正社員登用を考慮すると言われていたが反故にされました

労働問題
労働審判

昨年の10月まで派遣社員として従事しておりました。

派遣先企業から正社員登用の声掛けがあったのですが、反故にされました。
何度か派遣先企業の人事と掛け合ったのですが、正社員登用は考えていないとの回答を口頭で伝えられたのみで、書面での回答を希望しましたが応じてもらえませんでした。

【概要】
・福島から神奈川への従業場所の変更
・正当な理由のない派遣単価の据え置き
・正社員登用に関する正確な情報の隠蔽
・直接雇用の申し入れ手続きの阻害
 →正社員登用の件は派遣元会社に黙っているよう言われた
(2015年の直接雇用の申し入れ義務廃止前から継続従事していました)
・上記の経緯と今後の扱いについて書面での回答を希望したが貰えなかった

派遣先企業の正社員が業務を遂行できなかった案件を代わりにすべて取り仕切るなど、相当な貢献をしてきたはずでしたが裏切られたと感じています。

慰謝料請求などの手段を採ることにより、私が受けた被害を明らかにすることができるでしょうか。

宜しくお願いいたします。

相談者(ID:)さん

2017年04月04日

弁護士の回答一覧

藤川 久昭
弁護士(クラウンズ法律事務所)

「派遣先企業からあった正社員登用の声掛け」の内容と証拠次第です。権限のある方が、明確に、正社員...

「派遣先企業からあった正社員登用の声掛け」の内容と証拠次第です。権限のある方が、明確に、正社員に登用するという約束を書面あるいは口頭(この場合、録音データが原則必須です)があれば、採用内定法理の保護を受けることができます。その他についても同じです。なお、残念ですが、どんなに貢献なさっても、貢献すれば正社員登用する、とか、就業場所を変えるなどという制度・合意がなければ、正社員・転勤を派遣先企業に求めのるほぼ困難です。情報隠蔽についても、証拠が必要です。

派遣先企業に、法的責任をきちんと追及したい場合には、労働法にかなり詳しく、採用内定法理、労働者派遣法などにも通じた弁護士に、有料であっても相談に行かれて、法的に正確に分析してもらい、今後の対応を検討する必要があろうかと思われます。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
藤川 久昭
弁護士(クラウンズ法律事務所)
住所東京都新宿区四谷4-28-20パレ・エテルネル205A
対応地域全国

債務の相談、残業代請求、解雇通知書/理由書のある解雇、怪我の労災の案件については、原則無料相談です。それ以外についてもお電話で有料無料を判断します。

注力分野
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

派遣、斡旋。雇用等

まず知人のつてで紹介してもらい仕事があるということで会うことに。
◯社のAと名乗る。書類提出後 仕事があるとかないとか話がコロコロ変わり二ヶ月の待機。その後一ヶ月仕事をして三ヶ月待機。会社の寮に住んでましたがその待機の間に仕事があると言っては寮を引っ越...

1
0
相談日:2016年06月06日
辞めさせてもらえない

友人がガールズバーで去年の8月からアルバイトをしています。しかし給料など少なく他の店に転職をしたがっています。退職するには1ヶ月前に報告するように言われていたようで12月に辞めたいと店長に11月に報告をしていたのにも関わらず今は従業員も足らないしオーナー...

1
0
相談日:2016年03月02日
退職金について

「建設業退職金共済手帳」を平成26年9月3日に交付されて、今月16日まで勤務していたのですが、建退共証紙が120日分しか貼り付けされておらず、納得がいきません。

どのような手順で正式に勤務した分の証紙を請求出来ますか?

1
1
相談日:2017年03月30日
退職時の有給消化について

パワハラで退職いたしました。会社側からは異動を提案されましたが、自分と交換で異動する人間があることを聞き、異動を断念いたしました。
退職するにあたり事務次長と退職日を会社の締切日にすること、それまでを有給消化することを話しました。有給休暇届けの話しがで...

1
0
相談日:2016年04月28日
退職手続き

5月に6月末での退職届(一身上)を提出して、会社からは話し合いの場を辞める1週間前に…でもそんな気配もなく7月に突入。
ただ、やらないといけない案件が入ってしまったためそのまま7月も働くことに。
会社は昨年末から給料の遅配が度々発生していたため、会社...

1
0
相談日:2016年09月13日
不公平な賃金カット

59才男性の会社員です。
55才から給料のカットが段階的に(10%~30%)始まるのが社内の規定に有りましたが、2年程前に改定になり廃止されました。以降に55才を迎える社員はカットされ無くなりましたが、私は20%カットのままです。この不公平は正当なので...

1
0
相談日:2016年09月18日
フリーワード検索で法律相談を見つける

労働問題に関する法律ガイドを見る