辞められるでしょうか?

労働問題
労働審判

現在田舎のビジネスホテルで夜勤勤務しております。昨年の11月半ばから2月半ばまではダブルワークをしていました。社宅も入居もお願いしていたので、最初は日勤9時~18時半で6000円からですよと言われたのもすんなり承諾しました。そして、2月後半から夜勤も覚えてもらってと夜勤18時半~9時に入ってからずっと夜勤で給料は6000円のまま働いています。年末に事故をしてすぐ車も見つけてくださいました(月々25000の返済という口約束で)
1月くらいに給料の支払いが翌々月と言う間違った話が出た時、それでは社宅代25000円車代25000円が払えないので、社宅に入るのを伸ばしてくださいと言ったところ、約束を守らないで信用できないので一筆書いてもらうと怒られ、3月から毎月払いますといったことも書きました。その後に社宅の契約書にサインをしたものの、会社側がサインしたものも頂いていません。車も名義変更の書類が揃ってるといいながら、住所変更をしてからとか、幾らで買って毎月25000円ずつの返済になるのかすら書面の明細すら渡されない状況です。給料もそうですが、ホテル業なので睡眠がしっかり取れず体的にも精神的にも限界がきてしまって退職しようと考えていますが、車の件もありまたうまく丸め込まれるか、何かしら金額を請求されるのではないかと強く出れずにいます。全く頭の整理できずに書いてしまいましたが、アドバイスをお願い致します

相談者(ID:)さん

2017年04月18日

弁護士の回答一覧

藤川 久昭
弁護士(クラウンズ法律事務所)

第1に、退職の自由は労働者に強く認められていますので、債務が残ってもやめることはできます。 ...

第1に、退職の自由は労働者に強く認められていますので、債務が残ってもやめることはできます。
第2に、ただし、返済すべき債務は返済義務があります。社長に残渣債務を明確に示すようにいってください。
第3に、債務t関係なく、辞めること自体で損害賠償を請求されても、損害賠償義務はありません。ただ、社宅に関する約束、費用負担について少々心配です。
第4に、夜勤については、割増賃金請求ができる可能性があります。
第5に、健康被害が生じていれば、労災申請・損害賠償請求も視野にいれるべきです。が、ダブルワークという点が気にかかります。

ただ、総じて、ご本人では正しい解決が難しそうな気がします・・・ 法的にきちんと解決されたい場合には、労働法にかなり詳しく、退職問題、残業代請求、労災・安全配慮義務法理にも通じた弁護士に、有料であっても相談に行かれて、法的に正確に分析してもらい、今後の対応を検討するべきです。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
藤川 久昭
弁護士(クラウンズ法律事務所)
住所東京都新宿区四谷4-28-20パレ・エテルネル205A
対応地域全国

債務の相談、残業代請求、解雇通知書/理由書のある解雇、怪我の労災の案件については、原則無料相談です。それ以外についてもお電話で有料無料を判断します。

注力分野
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

組合に人事権はあるのでしょうか?

メールにて失礼致します。
私はタクシー会社に乗務員として勤務しております。
この度、会社に対して異動の願いを出し、部長より口頭では了承の旨の回答をい頂いたのですが、組合の反対により取り消しとなりました。
組合に人事権はないとは思いますが、このような...

1
1
相談日:2016年03月19日
地方公務員の労働条件を改善する方法について

小さな町村に勤務する地方公務員の中間管理職です。毎月管理職の手当は支給されておりますが、管理職になったことで賃金はあがっておりません。

管理職といっても、管理職ではない職員と同様に業務を抱えており、多忙な部署であることから残業や休日出勤を慢性的に行...

1
0
相談日:2017年05月24日
退職を申し出たが、仕事を与えられず辛い

今年の5月から時給制の契約社員として働いています。先週末、今月末で退職したいと申し出ました。

就業規則には3ヶ月前に退職を申し出ることと書いてありますが、退職理由が就業規則の突然の変更により経済的に勤務継続が困難になったことなので、1ヶ月での退職は...

1
0
相談日:2017年09月09日
めいよきそん?じんけんしんがい?ぶじょくざい?ぱわはら?

ポスティングのバイトをしていて配布物を搾取(横領)または(捨てた)疑いをかけられました。

自分は指示命令のもとに仕事をしたのですが配布物の数量が合わないと言われ疑い一辺倒でした。非常に不愉快です。名誉棄損?人権侵害?ぶじょくざいではありませんか?

1
0
相談日:2016年08月15日
職場での人間関係

私は、昨年の4月に、ある人が、私のせいで会社辞める。と聞かされ、2名の同席者のもと話し合いの場を持ちました。
その話し合いで、相手方の自分勝手な言い分(言い掛り)と理不尽な行為(私の話は聞かず、自分の事は認める)により、不安障害を発症し、休職せざるを得...

1
1
相談日:2017年09月19日
休職について

精神疾患で医者より会社を休むように言われていますが現在の会社には3か月少ししか在籍をしておりません。
就業規則にも休職の規定は書いてあるのですが3か月は休職にあたらないとあり、このまま解雇されるのでしょうか?その場合、傷病手当などは申し込むことはできな...

1
0
相談日:2016年05月18日
フリーワード検索で法律相談を見つける

労働問題に関する法律ガイドを見る