職場のトラブル、弁護士があなたの心強い味方になります
このようなお悩みはありませんか?
-
一方的に『会社の方針だから』と解雇を言い渡された
-
残業代が支払われていないため、会社に対して請求をしたい
-
職場でのハラスメントに悩んでいるため、弁護士に介入してもらい、状況を改善したい
-
退職後、未払い給与や退職金が支払われないため、弁護士に交渉してもらい、適切に支払われるように対応してほしい
-
解雇予告や内定取消しに遭ってしまったが、それが法的に正しいのかを弁護士に確認してほしい
|
労働問題は一人で抱えると、どう解決していいのか分からず、時間がかかり、精神的な負担も大きくなります。
そんな時は弁護士に相談することが重要です。
私たちがあなたの立場に立ち、最適な解決策を一緒に見つけるお手伝いをいたしますので、まずはご相談ください。
弁護士 粟田の強み3選
①【労働問題に対する豊富な経験】労働局あっせん委員に10年所属
弁護士 粟田は、労働者と企業(使用者)の主張を公平に聞き取り話し合いを通じて柔軟な解決に向けてのサポートや労働法や実務に基づいた助言を提供し、双方の合意形成をサポートする労働局あっせん委員に10年所属しておりました。
そのため賃金に関する労働問題や、解雇など、労働条件に関わるトラブル数多く対応してきました。
当事者間で解決できない場合も、多くの労働問題にかかわった者として、トラブル解決にむけた適切なアドバイスと的確な対応が可能となります。
②【根気強い対応で解決へ導きます】長期間にわたる裁判経験
労働問題は、相手方が協力してくれればすぐに解決することもありますが、協力が得られない場合は裁判沙汰になってしまうこともあります。
弁護士 粟田は長期間の裁判を対応した経験を持ち、ご依頼者様のために根気強く対応してきました。
場合によっては労働問題は1年をゆうに超える長期戦になる場合もございます。
そんなときでも冷静に対応し、最終的な解決を目指します。
③【手厚いサポート】直接面談でお客様にしっかりと寄り添う
近年、オンラインでの相談が増えていますが、当事務所では初回面談は対面で行い、じっくりとお話をお伺いしています。
直接面談をすることで、依頼者様の心情や状況を深く理解し、最適なサポートを提供しています。
弁護士粟田の対応体制
スムーズな予約対応
まずは、お悩みをお伺いさせていただき、その後に相談面談の日程調整を行います。
営業時間は9:15~18:00ですが、事前のお問い合わせで土日祝日も対応可能ですので、都合のよい時にご相談が可能です。
オンライン対応も可能—初回相談30分5500円
弁護士 粟田は、初回の面談相談は30分5500円で提供しています。
初回面談後は、オンライン面談にも対応するため、来所が難しい方も気軽に相談していただけます。
お仕事の関係で何度も来所するのが難しい方でも自宅やオフィスからご相談が可能になりますので、安心してお問い合わせください。
幅広い対応分野—解雇からハラスメントまで対応
弁護士 粟田は、不当解雇、残業代請求、ハラスメント問題などの労働問題を中心に対応してきました。
上記に加えて、
- 給与・退職金未払い
- 解雇予告、内定取消し
- 労働災害
- 退職代行
|
などのさまざまな労働問題にも対応しています。
どんなお悩みも、まずはご相談ください。
相談を悩まれている方へ
弁護士粟田は、依頼者様の意思を尊重し、じっくり時間をかけてサポートすることを大切にしています。
労働問題は複雑な問題が多いからこそ、焦らずに対応し、最良の解決策を一緒に考え、導くことが最も重要だと考えています。
ご依頼者様が安心して相談できる環境を提供し、あなたの問題を解決へと導くために全力でサポートいたします。
お気軽にご相談ください。