【不当解雇/労働審判】懲戒解雇を撤回させ、合意退職の上、退職金の支給を受けた事例
不当解雇
労働審判
役職なし
その他
【年齢】30代
【性別】女性
残業代の回収金額
---
退職代行の結果
---
会社との和解金
---
獲得損害賠償金
---
【相談前】
病気のため、上司の許可のもとで会社を休んでいる時期がありました。その期間中に何回か会社からの連絡を無視してしまったところ、突然懲戒解雇を言い渡されました。解雇の理由が「無断欠勤」となっていたこと、また退職金も出なかったことに、非常にショックを受けました。
【相談後】
弁護士と相談を重ねた結果、懲戒解雇について争うことに。労働審判の結果として懲戒解雇は撤回。退職金を受け取った上で辞職する「合意退職」にて、事件解決となりました。職歴は履歴書にも残る大切なものなので、円満に解決することが出来てよかったです。
【弁護士からのコメント】
不当な理由での懲戒解雇によりトラブルに発展してしまった事例ですが、弁護士を味方につけることで、多くのケースで懲戒解雇を撤回することが出来ます。こうした労働トラブルにお悩みの方は、一度弁護士へご相談いただければと思います。
金銭的な利益のみならず履歴書の賞罰欄へ「懲戒解雇」の記載が不要となるという非金銭的な利益も得られた。
得られたメリット
関連する解決事例
不当解雇
役職なし
サービス系
不当解雇
労働審判
【年齢】30代【性別】男性
正社員
派遣/契約社員
アルバイト
取締/役員
業務委託契約
残業代の回収金額
---
退職代行の結果
---
会社との和解金
100万円
獲得損害賠償金
---
不当解雇
部長
サービス系
不当解雇
【年齢】50代【性別】男性
正社員
派遣/契約社員
アルバイト
取締/役員
業務委託契約
残業代の回収金額
---
退職代行の結果
---
会社との和解金
1200万円
獲得損害賠償金
---
【年齢】30代【性別】男性
正社員
派遣/契約社員
アルバイト
取締/役員
業務委託契約
残業代の回収金額
200万円
退職代行の結果
---
会社との和解金
---
獲得損害賠償金
---
不当解雇
解雇予告
役職なし
IT・通信
【年齢】40代【性別】女性
正社員
派遣/契約社員
アルバイト
取締/役員
業務委託契約
残業代の回収金額
---
退職代行の結果
---
会社との和解金
---
獲得損害賠償金
---
不当解雇
役職なし
金融
不当解雇
【年齢】20代【性別】男性
正社員
派遣/契約社員
アルバイト
取締/役員
業務委託契約
残業代の回収金額
---
退職代行の結果
---
会社との和解金
240万円
獲得損害賠償金
---