【残業代・未払賃金請求】タイムカードを開示し、残業代と未払いの賃金を回収した事例
残業代請求
給与未払い
役職なし
その他
【年齢】20代
【性別】男性
残業代の回収金額
200万円
退職代行の結果
---
会社との和解金
---
獲得損害賠償金
---
【相談前】のご依頼者の状況
会社から残業代が支払われず、困っています。
タイムカードは会社にあるため、手元には持っていません。
【相談後】のご依頼者の状況
弁護士は会社との和解交渉を開始し、まずはタイムカードを開示してもらいました。
タイムカードをもとに残業代を計算していたのですが、弁護士はあることに気付きました。
依頼者が受け取っていた給料は、時給換算すると最低賃金を下回っていたのです。
そこで、未払いの残業代に加え、最低賃金との差額分の賃金についても会社に請求を行いました。
交渉の結果、会社からは約200万円を受け取ることができ、和解という形で事件は解決しました。
弁護士からのコメント
タイムカードを会社が所持しているという典型的なパターンです。
ご依頼を諦めてしまう方もいらっしゃいますが、必ずしも「タイムカードが手元になければならない」というわけではありません。
依頼者さまが想像する以上の残業代・未払いの賃金が隠れていることもあるため、まずは一度ご相談ください。
残業代請求には時効があり、対応を急ぐ場合は会社へ送付する内容証明郵便の内容を変更する必要が生じてくるため、残業代請求をご検討中の方はお早めに弁護士にご相談いただければと思います。
関連する解決事例
残業代請求
役職なし
サービス系
【年齢】50代【性別】男性
正社員
派遣/契約社員
アルバイト
取締/役員
業務委託契約
残業代の回収金額
900万円
退職代行の結果
---
会社との和解金
900万円
獲得損害賠償金
---
残業代請求
労働審判
運送業
【年齢】【性別】
正社員
派遣/契約社員
アルバイト
取締/役員
業務委託契約
残業代の回収金額
700万円
退職代行の結果
---
会社との和解金
---
獲得損害賠償金
---
残業代請求
役職なし
飲食業界
【年齢】20代【性別】男性
正社員
派遣/契約社員
アルバイト
取締/役員
業務委託契約
残業代の回収金額
400万円
退職代行の結果
---
会社との和解金
---
獲得損害賠償金
---
残業代請求
不当解雇
役職なし
建設系
【年齢】40代【性別】男性
正社員
派遣/契約社員
アルバイト
取締/役員
業務委託契約
残業代の回収金額
---
退職代行の結果
---
会社との和解金
80万円
獲得損害賠償金
---
残業代請求
役職なし
その他
【年齢】30代【性別】男性
正社員
派遣/契約社員
アルバイト
取締/役員
業務委託契約
残業代の回収金額
100万円
退職代行の結果
---
会社との和解金
---
獲得損害賠償金
---