ベンナビ労働問題(旧:労働問題弁護士ナビ) > 労働問題マガジン > その他 > 【忘年会での飲み過ぎ注意!】よくある泥酔トラブルの法的リスクを弁護士に聞いてみた
労働問題マガジン
公開日:2019.12.19  弁護士監修記事

【忘年会での飲み過ぎ注意!】よくある泥酔トラブルの法的リスクを弁護士に聞いてみた

Img 1576660176 %281%29

早いもので、2019年も12月を残すのみとなりました。この時期になると増えるのが、忘年会などの飲み会行事。

 

今年一年の溜まりに溜まったうっぷんを吐き出そうと、つい羽目を外して飲み過ぎてしまうことも少なくないですよね。

 

いつもより飲みすぎて二日酔いになる程度だったらよいですが、泥酔して周りの人やお店なんかに迷惑をかけてしまうことも…

 

笑いごとで話が済めばよいですが、大きなトラブルに発展してしまうケースも少なくありません。

 

一年の締めくくりで大失敗しないためにも、忘年会での泥酔トラブルを確認していきましょう。

 

12月はお酒のトラブルが増える季節

12月は忘年会等の飲み会が集中しやすい時期であることから、お酒によるトラブルも他の月に比べて、多い傾向にあるようです

 

東京消防庁が公表したデータによると、「急性アルコール中毒による救急搬送」が最も増えるのが12月。平成30年度には約2,000人近くの人が救急搬送されたそうです。

 

引用元:急性アルコール中毒 - 東京消防庁

 

また、飲酒による交通事故が増加するのも12月です。いくら忘年会シーズンだからといって、飲酒運転は絶対に許されません。

 

「飲んだら乗るな。飲むなら乗るな」を守りましょう。

 

飲みすぎダメ絶対!忘年会シーズンに起こる泥酔トラブル5選

「酒は飲んでも飲まれるな」ということわざがあるように、度を越して飲んでしまうと、トラブルを引き起こす元となります。

 

忘年会シーズンによくよく見受けられるトラブルをまとめてみました。

 

無礼講が行き過ぎ上司に暴言

よく飲み会では「今日は無礼講だから」なんて聞きますが、あくまでも常識の範囲での話です。

 

しかし、ついつい飲み過ぎて理性に歯止めが聞かなくってしまい、普段は見せない本音がポロリと出てしまうことも…

 

 

自分自身は泥酔していたせいで暴言の記憶はなくとも、周囲の人間は覚えているものです。

 

次の日に出社した際、上司や役員たちから冷たい目で見られてしまうかもしれません。

 

同僚に対してセクハラ発言・行為をしてしまった

お酒が入ると、普段なら絶対にしない言動をしてしまうことも少なくありません。

 

特に多いのが同僚に対するセクハラ発言や行為です。酔っぱらってボディタッチが増えたり、抱きついたりする人、結構見かけますよね。

 

また、忘年会だと仕事ではなく、プライベートに関することが話題となりがち。恋愛や結婚の話になることも多いのではないでしょうか。

 

自分では忘年会だし多少は許されると思っていても、セクハラされた相手の内心はかなり荒れているかもしれません。

 

 

泥酔し暴れて物を壊した・人をケガさせた

酒癖が悪い人の場合、暴れて物を壊したり、人をケガさせたりといったトラブルも起こりがちです。

 

泥酔客が店の一部を破壊した、店員にケガさせたなどのニュースをたまに見かけますよね。

 

警察沙汰まで発展すれば、自分だけの問題では済まず、会社から何かしらの処分を受けるかもしれません。

 

 

パソコンや大事な資料を紛失してしまった

忘年会で泥酔してスマホや財布を紛失する人は多いですが、中には会社用のパソコンや大事な資料をなくしてしまう人も…

 

最近では、横浜にある病院の医師が、個人情報が記載された資料を紛失してニュースになりました。

 

参考:横浜市大付属病院 女性医師が個人情報含む資料持ちだし 忘年会会場で紛失|産経ニュース

 

自身の過失により、会社に損害を与えることから、懲戒処分は避けられないかもしれません。

 

飲み過ぎて店の中やタクシー車内などで嘔吐してしまう

忘年会の時期になると、店内や駅のホーム、電車内など至るところで、嘔吐している人を見かけますよね。

 

嘔吐した際、周囲の人に吐しゃ物がかかってしまったら、クリーニング代の弁償は免れないでしょう

 

また、店内やタクシー車内の清掃費用を請求されるかもしれません。

 

 

泥酔した際に起こしたトラブルに法的な責任はあるの??

泥酔して他人に迷惑をかけてしまった場合、怒られる程度で済めばよいですが、法的なトラブルに発展してしまうこともないわけではありません。

 

泥酔した際に起こしたトラブルについて、弁護士法人若井綜合法律事務所新橋オフィスの澤田剛司弁護士にお話を聞いてみました。

 

Q忘年会シーズンにお酒のトラブルに関する相談は増えますか?

澤田剛司弁護士の回答

お酒を飲む機会が多くなるので増えます。

 

Q忘年会での暴言が原因で名誉毀損等、訴えられる可能性はある?

澤田剛司弁護士の回答

忘年会とはいえ,暴言により相手方の社会的評価が下がった場合には、名誉毀損等の名目で訴えられる可能性はあります

 

Q忘年会でのセクハラが原因で実際に訴えられたケースはありますか?

澤田剛司弁護士の回答

年会の解散後,上司から性行為を強要され損害賠償請求に至った案件はあります

 

Q泥酔して警察沙汰となった場合、起訴される可能性は高いですか?

澤田剛司弁護士の回答

可能性の高低は一概には答えようがありません。

 

例えば、泥酔して人を殴ったような場合,話し合いで示談が成立することが多く,起訴されるケースはそれほど多くはない印象を受けます。

 

Q泥酔して警察沙汰となった場合、会社から懲戒処分になる可能性は高いですか?

澤田剛司弁護士の回答

会社の就業規則,会社の風土にもよります。場合により懲戒処分となることはあるでしょう

 

Q泥酔して会社貸与のPCや資料を無くした場合、損害賠償請求される可能性はある?

澤田剛司弁護士の回答

会社が泥酔した従業員に対し,損害賠償請求権を有する状態にはなり得ます

 

しかし,その請求権を会社が行使するかどうかは,会社と個々の従業員との関係によるでしょう。

 

Q泥酔して会社貸与のPCや資料を無くした場合、懲戒処分は認められる?

澤田剛司弁護士の回答

就業規則によりますが,普段から注意散漫で指導を受けていた等の場合,懲戒処分されることもあるでしょう。

 

Q泥酔して店内や電車内などで嘔吐した場合に刑事罰に問われる可能性はある?

澤田剛司弁護士の回答

器物損壊罪成立の可能性はあるでしょう。

 

もっとも,器物損壊の故意なしとして刑事罰に問われる可能性は少ないでしょう。 

 

まとめ

忘年会で羽目を外したくなる気持ちはわかりますが、泥酔してしまうほど飲むのは、周囲のことを考えると避けたいところです。

 

忘年会は参加している人みんなで楽しむもの。周りの人に迷惑をかけないように、節度を持って楽しみましょう。

 

 

【弁護士紹介】

弁護士法人若井綜合法律事務所新橋オフィス 澤田剛司 弁護士 (東京弁護士会所属)


セクハラ、パワハラなど人によって判断が難しい問題を法的観点からアドバイス。打ち合わせ通じた丁寧な聞き取及び説明と、早期解決に向けた取り組みがモットー。

この記事の監修者
弁護士法人若井綜合法律事務所
澤田剛司 弁護士 (東京弁護士会所属)
セクハラ、パワハラなど人によって判断が難しい問題を法的観点からアドバイス。打ち合わせ通じた丁寧な聞き取及び説明と、早期解決に向けた取り組みがモットー。
弁護士費用保険のススメ
Roudou merci

パワハラ・セクハラ・未払い残業代・過重労働・リストラなどの労働トラブルが起こった際に、専門家に相談したくても費用がネックになり、相談が出来ず泣き寝入りしてしまう方が多くいらっしゃいます。

そんな方々を、いざという時に守るための保険が弁護士費用保険です。
労働トラブルに限らず、交通事故や離婚トラブル、子供のいじめなど様々な法律トラブルでも利用可能です。

無料で資料ダウンロード
弁護士費用を負担してくれる
弁護士保険で法律トラブルに備える
弁護士保険に関する資料のお届け先
氏名
必須
フリガナ
必須
電話番号
必須
メールアドレス
必須
編集部

本記事はベンナビ労働問題(旧:労働問題弁護士ナビ)を運営する株式会社アシロの編集部が企画・執筆を行いました。 ※ベンナビ労働問題(旧:労働問題弁護士ナビ)に掲載される記事は弁護士が執筆したものではありません。  本記事の目的及び執筆体制についてはコラム記事ガイドラインをご覧ください。

その他に関する新着マガジン

その他に関する人気のマガジン


その他マガジン一覧へ戻る
キーワードからマガジンを探す
弁護士・司法書士の方はこちら