【不当解雇】合意退職する代わりに定年までの給与を支払わせた事例
不当解雇
リーダー
小売
不当解雇
【年齢】50代
【性別】女性
残業代の回収金額
---
退職代行の結果
---
会社との和解金
5000万円
獲得損害賠償金
---
【相談前】
社長と意見が対立したことから、私が不正行為を働いたという事実無根の理由で懲戒解雇されてしまいました。
【相談後】
解雇無効を争う裁判を依頼しました。
判決直前の和解の場で、裁判官から、解雇無効の心証だとはっきり言っていただきました。
そうしたところ、会社から定年までの給与を支払うから和解してほしいと提案があったので、和解することにしました。
【弁護士からのコメント】
不当解雇の事案の場合、交渉や労働審判の場合の解決金の水準は給与半年分から1年分と低額になりがちです。
時間はかかりますが、訴訟をして判決を得ることで解雇日以降の給与全額と職場復帰を獲得することもできますし、裁判官から解雇無効の心証を得たうえで和解協議を行うことで高額な和解をすることも可能です。
どのような手続きをとるべきか、経験豊富な弁護士にご相談ください。
関連する解決事例
不当解雇
管理監督者
医療
不当解雇
【年齢】60代【性別】女性
正社員
派遣/契約社員
アルバイト
取締/役員
業務委託契約
残業代の回収金額
---
退職代行の結果
---
会社との和解金
850万円
獲得損害賠償金
---
不当解雇
部長
専門コンサル
不当解雇
【年齢】40代【性別】女性
正社員
派遣/契約社員
アルバイト
取締/役員
業務委託契約
残業代の回収金額
---
退職代行の結果
---
会社との和解金
180万円
獲得損害賠償金
---
不当解雇
役職なし
その他
【年齢】30代【性別】女性
正社員
派遣/契約社員
アルバイト
取締/役員
業務委託契約
残業代の回収金額
---
退職代行の結果
---
会社との和解金
70万円
獲得損害賠償金
---
不当解雇
解雇予告
役職なし
IT・通信
【年齢】40代【性別】女性
正社員
派遣/契約社員
アルバイト
取締/役員
業務委託契約
残業代の回収金額
---
退職代行の結果
---
会社との和解金
---
獲得損害賠償金
---
不当解雇
役職なし
サービス系
不当解雇
労働審判
【年齢】30代【性別】男性
正社員
派遣/契約社員
アルバイト
取締/役員
業務委託契約
残業代の回収金額
---
退職代行の結果
---
会社との和解金
100万円
獲得損害賠償金
---