ベンナビ労働問題 > 解決事例 > ハラスメント > パワハラの慰謝料として60万円を獲得、未消化の有給休暇の買い取りを認めさせた事例

パワハラの慰謝料として60万円を獲得、未消化の有給休暇の買い取りを認めさせた事例

ハラスメント
役職なし
その他
【年齢】非公開 【性別】男性
残業代の回収金額
---
退職代行の結果
---
会社との和解金
---
獲得損害賠償金
60万円

【相談前】のご依頼者の状況

相談者Aさんは、上司Bから日常的に強い口調で叱責され、高圧的な言動を受け続けた結果、体調を崩し、精神科で適応障害と診断されました。

この事実を会社に訴えたものの、会社はBの言動があったことは認めながらも、それがパワーハラスメントに該当しないと回答しました。

この会社の対応に納得できなかったAさんは、当事務所に相談することにされました。

【相談後】のご依頼者の状況

担当弁護士は、Aさんに対し、Bの行為が不法行為(民法709条)としてのパワーハラスメントに該当し、会社には使用者責任(民法715条)があるため損害賠償請求が可能であることを説明しました。これにより、Aさんが当事務所に交渉をご依頼くださる運びとなりました。

まず、弁護士は会社に対し、法律事務所リーガルスマートがAさんの代理人として就任したこと、そしてBの行為が不法行為に該当するため会社が使用者責任を負い、Aさんに生じた損害を賠償する義務があることを通知しました。

これに対し、会社はこれまで同様、Bの言動は業務上において最低限必要なもので、パワーハラスメントにはあたらないと反論しました。しかし、会社のこの主張は、判例を参考とした場合にBの行為を過小評価しており、反論としては不十分なものでした。

そこで、担当弁護士はこの点を取り上げ、辛抱強く交渉を続けた結果、会社は責任を認め、Aさんに60万円を支払うことで解決に至りました。

弁護士からのコメント

本件は、当事務所の弁護士が判例に精通しており、相手の反論が無根拠であることを的確に指摘できた点が重要でした。

パワーハラスメントに関しては、会社に対しても責任を追及できるケースが多くあります。

会社への請求は、労働者個人では無視されることがあっても、専門知識を持つ弁護士が介入することで、慰謝料を請求できる可能性が高まります。お困りの方は、ぜひ一度ご相談ください。

関連する解決事例
ハラスメント
課長
メーカー
ハラスメント
パワハラによる精神的被害を訴訟によって解決したケース
【年齢】30代【性別】男性
正社員
派遣/契約社員
アルバイト
取締/役員
業務委託契約
残業代の回収金額
---
退職代行の結果
---
会社との和解金
350万円
獲得損害賠償金
200万円
不当解雇
ハラスメント
課長
IT・通信
ハラスメント
職場のセクハラに対して慰謝料を勝ち取ったケース
【年齢】非公開【性別】非公開
正社員
派遣/契約社員
アルバイト
取締/役員
業務委託契約
残業代の回収金額
---
退職代行の結果
円満退職
会社との和解金
200万円
獲得損害賠償金
120万円
ハラスメント
役職なし
IT・通信
ハラスメント
いじめ
職場内いじめ対する慰謝料請求をしたケース
【年齢】非公開【性別】男性
正社員
派遣/契約社員
アルバイト
取締/役員
業務委託契約
残業代の回収金額
---
退職代行の結果
---
会社との和解金
---
獲得損害賠償金
100万円
ハラスメント
役職なし
アパレル
ハラスメント
セクハラ行為を理由とする解雇の撤回を求めたケース
【年齢】30代【性別】女性
正社員
派遣/契約社員
アルバイト
取締/役員
業務委託契約
残業代の回収金額
150万円
退職代行の結果
円満退職
会社との和解金
400万円
獲得損害賠償金
---
ハラスメント
役職なし
飲食業界
マタハラ
妊娠を理由とした解雇対して、慰謝料請求したケース
【年齢】30代【性別】女性
正社員
派遣/契約社員
アルバイト
取締/役員
業務委託契約
残業代の回収金額
---
退職代行の結果
---
会社との和解金
賃金 約210ヶ月分
獲得損害賠償金
150万円
  • 関東
  • 北海道・東北
  • 中部
  • 関西
  • 四国・中国
  • 九州・沖縄
  • 弁護士一覧
  • 東京
  • 神奈川
  • 埼玉
  • 千葉
  • 茨城
  • 群馬
  • 栃木
  • 北海道
  • 青森
  • 岩手
  • 宮城
  • 秋田
  • 山形
  • 福島
  • 山梨
  • 新潟
  • 長野
  • 富山
  • 石川
  • 福井
  • 愛知
  • 岐阜
  • 静岡
  • 三重
  • 大阪
  • 兵庫
  • 京都
  • 滋賀
  • 奈良
  • 和歌山
  • 鳥取
  • 島根
  • 岡山
  • 広島
  • 山口
  • 徳島
  • 香川
  • 愛媛
  • 高知
  • 福岡
  • 佐賀
  • 長崎
  • 熊本
  • 大分
  • 宮崎
  • 鹿児島
  • 沖縄
【ご面談予約専用窓口】弁護士 本多 芳樹 (二子玉川総合法律事務所)
休日の相談可能
残業代請求
不当解雇
解雇予告
内定取消
雇い止め
労働災害
労働審判
給与未払い
退職金未払い
※面談予約のみ受付中※弁護士 藤井康広(弁護士法人虎ノ門スクウェア法律事務所)
残業代請求
不当解雇
解雇予告
内定取消
雇い止め
労働災害
労働審判
ハラスメント
給与未払い
退職金未払い
弁護士 河原 周(石上法律事務所)
休日の相談可能
残業代請求
不当解雇
解雇予告
雇い止め
労働審判
ハラスメント
退職代行
給与未払い
退職金未払い
弁護士 大井 淳平(代々木総合法律事務所)
休日の相談可能
残業代請求
不当解雇
解雇予告
内定取消
雇い止め
労働災害
労働審判
退職代行
給与未払い
退職金未払い
並び順について
※事務所の並び順について

当サイトでは、有料登録弁護士を優先的に表示しています。また、以下の条件も加味して並び順を決定しています。

・検索時に指定された都道府県に所在するかや事件対応を行っている事務所かどうか
・当サイト経由の問合せ量の多寡
弁護士・司法書士の方はこちら