ベンナビ労働問題 > 広島県 > 広島市 > 【企業様の専用窓口】弁護士法人千瑞穂法律事務所 > 職員からのハラスメント申告について、慎重に調査し解決した事例

職員からのハラスメント申告について、慎重に調査し解決した事例

ハラスメント
管理監督者
医療
ハラスメント
医療機関
退職勧奨
【年齢】60代 【性別】男性
残業代の回収金額
---
退職代行の結果
---
会社との和解金
---
獲得損害賠償金
---

相談前

ある医療機関で、職員から「嫌がらせ行為を受けたため調べてほしい」という内容の書面が提出しました。その書面には、仲間から孤立させられている状況や、業務を不当に押し付けられていること、他部署との連携がうまくいっていないことなどが、およそ十数ページにわたり詳細に記されていました。この病院ではこれまで、ハラスメントの申し立てに対応した経験がなく、管理職を務めるご依頼者様はどのように対処すべきか困惑していました。

相談後

ご相談後、当事務所でハラスメントの詳細な調査に着手しました。具体的には、申告者である職員の方、そして関係者の方々から個別に聞き取りを行い、その内容を詳細な聴取書にまとめました。さらに、関連する証拠資料も丁寧に収集しました。
これらの調査結果に基づいて、ハラスメントに該当するかどうか、その判断結果と理由を明記した書面を作成しました。 この事案においては、客観的な資料などを総合的に判断した結果、単なる業務上の意見の衝突であり、ハラスメントには当たらないとの結論に至りました。

ハラスメントに関する結論をお伝えする際、病院の経営者の方から「この職員は以前から問題行動が多く、この機会に退職してほしい」とのご意向が示されました。 これを受け、当事務所は別途、当該職員の具体的な問題行動についても調査を行うことになりました。
その結果を踏まえて退職勧奨を進めることになり、解決までに約3ヶ月の期間を要したものの、最終的には双方の合意に基づく退職という形で決着しました。

弁護士からのコメント

ハラスメントの申し立てでは、今回のケースのように単なる同僚間の口論や業務の押し付け合いに過ぎず、ハラスメントに該当しない事例は少なくありません。 そのため、会社側は先入観を持たずに公平な調査を行うことが非常に重要です。
また、ハラスメントの調査は、迅速かつ適切に進めなければ、後々大きな紛争へと発展する可能性があります。 したがって、申し立てがあった際には、直ちに調査を開始し、その結果について証拠となる資料をしっかりと残しておくことが肝要です。

医療機関においては、医師や看護師、臨床検査技師など、様々な専門職の方が勤務されているためか、ハラスメントが問題となるケースが多いと感じています。 こうしたトラブルは、残念ながら一定の割合で発生してしまうものです。
もし同様の問題に直面し、お悩みの場合は、一人で抱え込まず、労働問題に詳しい弁護士に早めに相談することをお勧めします。

職場感でのトラブル解決、問題職員を円満的に退職
得られたメリット
広島県
【企業様の専用窓口】弁護士法人千瑞穂法律事務所

企業側の労働問題に注力懲戒解雇退職勧奨ハラスメント問題退職トラブルなど日本郵便株式会社をはじめとした様々な企業様の労務問題に対応◆企業の課題と向き合い安心して仕事に打ち込める健全な職場環境の実現を目指します【月3.5万~顧問契約

初回相談無料 来所不要 企業側相談可 電話相談可
住所 広島県広島市中区立町2-23野村不動産広島ビル9階
最寄駅 立町電停 徒歩1分、近隣にコインパーキングあり
代表弁護士 守永 将大・加藤 健一郎
対応エリア 全国
営業時間
09:00〜17:00
残業代請求
不当解雇
解雇予告
内定取消
雇い止め
労働災害
労働審判
ハラスメント
給与未払い
退職金未払い
退職代行
お問合せはコチラから
営業時間外です
電話番号を表示
この依頼を解決した事務所
関連する解決事例
ハラスメント
役職なし
アパレル
ハラスメント
セクハラ行為を理由とする解雇の撤回を求めたケース
【年齢】30代【性別】女性
正社員
派遣/契約社員
アルバイト
取締/役員
業務委託契約
残業代の回収金額
150万円
退職代行の結果
円満退職
会社との和解金
400万円
獲得損害賠償金
---
ハラスメント
役職なし
飲食業界
マタハラ
妊娠を理由とした解雇対して、慰謝料請求したケース
【年齢】30代【性別】女性
正社員
派遣/契約社員
アルバイト
取締/役員
業務委託契約
残業代の回収金額
---
退職代行の結果
---
会社との和解金
賃金 約210ヶ月分
獲得損害賠償金
150万円
不当解雇
ハラスメント
課長
IT・通信
ハラスメント
職場のセクハラに対して慰謝料を勝ち取ったケース
【年齢】非公開【性別】非公開
正社員
派遣/契約社員
アルバイト
取締/役員
業務委託契約
残業代の回収金額
---
退職代行の結果
円満退職
会社との和解金
200万円
獲得損害賠償金
120万円
【年齢】40代【性別】男性
正社員
派遣/契約社員
アルバイト
取締/役員
業務委託契約
残業代の回収金額
---
退職代行の結果
---
会社との和解金
---
獲得損害賠償金
---
残業代請求
ハラスメント
役職なし
建設系
【残業代+パワハラ】示談交渉での早期解決事例
【年齢】20代【性別】男性
正社員
派遣/契約社員
アルバイト
取締/役員
業務委託契約
残業代の回収金額
500万円
退職代行の結果
---
会社との和解金
1300万円
獲得損害賠償金
800万円
  • 関東
  • 北海道・東北
  • 中部
  • 関西
  • 四国・中国
  • 九州・沖縄
  • 弁護士一覧
  • 東京
  • 神奈川
  • 埼玉
  • 千葉
  • 茨城
  • 群馬
  • 栃木
  • 北海道
  • 青森
  • 岩手
  • 宮城
  • 秋田
  • 山形
  • 福島
  • 山梨
  • 新潟
  • 長野
  • 富山
  • 石川
  • 福井
  • 愛知
  • 岐阜
  • 静岡
  • 三重
  • 大阪
  • 兵庫
  • 京都
  • 滋賀
  • 奈良
  • 和歌山
  • 鳥取
  • 島根
  • 岡山
  • 広島
  • 山口
  • 徳島
  • 香川
  • 愛媛
  • 高知
  • 福岡
  • 佐賀
  • 長崎
  • 熊本
  • 大分
  • 宮崎
  • 鹿児島
  • 沖縄
【残業代/不当解雇/退職代行の実績多数あり!】グラディアトル法律事務所
電話相談可能
LINE予約可
休日の相談可能
残業代請求
不当解雇
退職代行
五十嵐法律事務所
初回面談相談無料
電話相談可能
休日の相談可能
残業代請求
不当解雇
解雇予告
NN赤坂溜池法律事務所
初回面談相談無料
電話相談可能
LINE予約可
休日の相談可能
残業代請求
不当解雇
解雇予告
内定取消
雇い止め
労働災害
労働審判
ハラスメント
退職代行
給与未払い
退職金未払い
弁護士 鈴木 悠太(旬報法律事務所)
休日の相談可能
残業代請求
不当解雇
解雇予告
労働災害
労働審判
退職代行
退職金未払い
並び順について
※事務所の並び順について

当サイトでは、有料登録弁護士を優先的に表示しています。また、以下の条件も加味して並び順を決定しています。

・検索時に指定された都道府県に所在するかや事件対応を行っている事務所かどうか
・当サイト経由の問合せ量の多寡
弁護士・司法書士の方はこちら