労災のこんなことで困っていませんか?
1、勤務中若しくは通勤途中に大きなけがをした。
2、労災事故の発生について勤務先に落ち度があるので、勤務先に損害賠償を請求したい。
3、労災の後遺障害認定等級が不当に低い。
4、勤務先が労災に加入しておらず、労災請求できない。
5、勤務先が労災を使わせくれない。
など、労災請求についてお困りでしたら、まずはプロスト法律事務所までご相談下さい。
尚、現状、当事務所では将来的に後遺障害等級が見込まれる方を対象にご相談をお受けしており、労災の申請手続のみのご相談や代行はお受けできておりません。悪しからずご了承ください。
労災事故でお怪我をされた方からのご相談は無料です。
まずはお電話もしくはメールにてご連絡下さい。事案概要を窓口でお伺いした上で、対面若しくはオンラインでのご相談日時のご予約をお取りしております。
お電話でのご対応は平日午前9時から午後6時までです。それ以外の時間は留守番電話もしくはメールでご連絡戴きましたら、当方より折り返しさせていただきます。
勤務終了後の夜間のご相談をご希望の場合は、ご相談下さい。
長年の交通事故、通勤途上災害の解決で培った医学分野や後遺障害等級獲得についての知識と経験を生かして。
労災の問題解決には、因果関係、業務起因性、後遺障害など証明が難しい部分が多く、法律に詳しいだけでなく、医療や後遺障害等級獲得についての深い知識が極めて重要となります。
長年の交通事故、通勤途上災害の解決で培った医学分野や後遺障害についての知識と経験を生かして、困難な状況に直面しておられる依頼者にとって最適なリーガルサービスを提供し、サポート致します。
アクセス・費用について
ターミナル各線なんば駅から徒歩5分~10分の場所に事務所を構えており、近畿一円からのアクセスが良好です。
遠方などご来所が難しい場合はオンラインでのご相談も可能です。
《費用について》【初回ご相談は無料】
自動車保険などに付保されている弁護士費用特約が利用可能です。
弁護士費用特約がご利用できない場合も、成功報酬制でご対応しておりますので、通常弁護士委任の際に必要になるまとまった額の着手金は必要ございません。
示談交渉で解決した場合
取得金額300万円未満
|
取得金額の22%
|
300万円以上3000万円未満
|
取得金額の19.8%+6万6000円
|
3000万円以上
|
取得金額の16.5%+105万6000円
|
労働審判、訴訟で解決した場合
取得金額300万円未満
|
取得金額の27.5%
|
300万円以上3000万円未満
|
取得金額の25.3%+6万6000円
|
3000万円以上
|
取得金額の22%+105万6000円
|
《アクセス》各線なんば駅から徒歩5~10分です。
南海線「難波駅」(南改札口及び中央改札口)より徒歩5分。Osaka Metro御堂筋線なんば駅⑤番出口より徒歩5分。
OsakaMetro四つ橋線なんば駅㉛番出口より徒歩6分。近鉄若しくは阪神「大阪難波駅」、JR「難波駅」より徒歩10分。