【豊富な解決実績あり!】電話相談・初回面談30分0円
このようなお悩みはありませんか?
【未払い残業代】在職中の方/退職後に残業代を請求したいという方へ
- 退職後に残業代を請求したい
- 1日2時間以上残業をしている/休日出勤が当たり前になっている
-
「管理職なので残業代は出ない」/「年俸制なので残業代は出ない」と言われた
- 「残業代は基本給(又は○○手当)に含まれている」と言われた
-
裁判をせずに解決したい など
|
【不当解雇】解雇された方/解雇予告に納得いかない方へ
- 既に解雇されているが、解雇に納得ができない
- 身に覚えのない理由で、急に解雇を言い渡された
- 些細なミスで解雇された
- 妊娠や介護などの家庭の事情を理由に解雇通告された など
|
なぜ弁護士に依頼した方がいいのか?
多くの方はまず、ご自身で交渉しようと思われますが、不利な条件を提示され、泣き寝入りするか、交渉にさえも応じてもらえないケースがほとんどです。
しかし、弁護士に依頼することにより、会社側は重大に受け止めて対処することが圧倒的に多くなり、結果的に残業代の回収確率が上がります。
また社長や上司に顔を合わせずに請求が可能です。
まずはベテラン担当者がご事情をお伺いします
お電話で法的アドバイスを求められる方がいらっしゃいますが、勤務状況や証拠等によって解決方法も異なります。
そのため、対面相談にて詳細をお伺いした上で、お答えをさせて頂ければと思います。
残業代を取り戻したい方、不当解雇に納得できない方は、ご相談ください。
当事務所が選ばれる理由
メリット・リスクを丁寧にお伝えします
労働問題について多数の解決実績・豊富な知見を持つ当事務所だからこそ、
- 依頼によって得られるメリットは何か
- 今後想定し得るリスク(デメリット)はどのようなことか
- どのような解決を図ることができるのか
などの見解を、ご面談時にしっかりお伝えいたします。
福岡含め、全国5拠点で対応
恵比寿、新宿、仙台、大阪、福岡の各支店でご相談可能です。
また、ご来所が難しい方は、WEBでの面談も対応いたします。
わかりやすい安心料金体系
【30分無料】初回対面相談
初回対面相談を30分無料にすることで、弁護士がしっかりとお話をお聞きできるようにしております。
ご相談料
|
初回30分無料
以降30分毎に5,500円(税込)
|
着手金
|
無 料
|
成功報酬
|
得られた解決金(回収した残業代)からお支払いいただきます。
|
※不当解雇のみのご依頼や、事案によっては着手金のお支払をお願いする場合がございます。
残業代請求には時効があります!まずはお電話ください
会社の一方的な対応に納得できないと感じていても、どう対応すべきかもわからず、反論を諦めてしまう方が多くいらっしゃいます。
しかし、弁護士に相談することで、
「どのような解決を図ることができるのか(残業代や慰謝料の支払いを求めることができるか)」
「会社の対応は適切だったのか」
等の点を明確にすることができます。
「生活があるため早期に解決したい」「転職を考えており、退職後に残業代を請求したい」など、ご相談者様の状況を伺った上で、迅速、かつ、最良のサポートをいたします。
●ご面談をご希望の方へ●
ご相談をご希望の方は、ご面談時に下記の資料をお持ちいただくと、スムーズです。
- 残業代請求の方:タイムカード、日報、シフト表など労働時間がわかる記録
- 不当解雇の方:解雇通知書、解雇予告通知書、解雇理由証明書、離職票など
もちろん証拠がない場合には、証拠集めからサポートします。まずはお電話やメールでお気軽にお問い合わせください。
|
【残業代の解決事例】少ない証拠で残業代を回収!
【ご相談】
ご相談者様は、設立して間もない同業会社に誘われ、口約束で労働契約を結びました。
一定期間働きましたが、会社からは成績が悪いとして、一方的な減給を受けました。
また、恒常的に長期間労働を強いられていました。会社から開示された勤怠資料は、改ざんが疑われるほど、勤務実態からかけ離れたものでした。
相手は交渉に応じなかったために、労働審判を申し立てました。
【解決】
労働審判においては、ご依頼者様がその会社で働くようになった経緯や、その労働実態を丁寧に主張しました。
また、勤怠資料については、相手の開示した資料とは別に、ご依頼者様が保管していたLINEの記録を証拠として提出し、実態とかけ離れた労働時間であったことを主張いたしました。
本件は、ご依頼者様の労働実態を示す有利な証拠がない案件でしたが、残業していた事実が一定程度認められ、未払いとなっていた残業代を回収することができました。
【解雇の解決事例】提示額0円⇒240万円の支払いを命じる労働審判!
【ご相談】
AさんはB社に正社員として入社しました。
ところが、勤務態度不良や、能力不足を理由に使用期間を延長された上に、解雇を通告されるに至りました。
なお、Aさんは使用期間中に具体的な指導教育を受けることもなく、事実上放置されていました。
このような解雇に納得できないAさんは、当事務所へご相談・ご依頼をされました。
当事務所の弁護士が事実関係を確認した所、AさんはB社から指導を受けていないばかりでなく、パワーハラスメントに該当し得る執拗な退職勧奨を受けていたことが判明しました。
【解決】
当事務所の弁護士は直ちに、B社に対して「解雇無効の主張・一定の慰謝料(解決金)の支払いを求める旨」を記した内容証明郵便を送付。
しかし、B社からは、「解雇は有効であること、撤回はもちろん、解決金にも一切応じない」との回答書が当事務所へ送られてきました。
裁判外、交渉での解決は困難であると判断し、当事務所はB社に対して労働審判を申し立てました。
結果、こちらの主張がほぼ認められ、240万円(給料12ヶ月分相当)の解決金の支払いを命じる審判が下されました。
アクセス
恵比寿事務所(東京本店)
所在地
東京都渋谷区恵比寿1-22-20 恵比寿幸和ビル8階
アクセス
JR/東京メトロ「恵比寿」駅より 徒歩5分
新宿事務所
所在地
東京都新宿区新宿2-13-12 住友不動産新宿御苑ビル7階
アクセス
東京メトロ 丸の内線・都営新宿線・都営副都心線「新宿三丁目」駅より 徒歩3分
東京メトロ 丸の内線「新宿御苑前」駅より 徒歩約3分
仙台事務所
所在地
宮城県仙台市青葉区本町2-3-10 仙台本町ビル5階
アクセス
地下鉄南北線「広瀬通」駅より 徒歩約2分
JR「仙台」駅より 徒歩約12分
大阪事務所
所在地
大阪府大阪市北区天神橋3-1-35 南森町岡藤ビル8階
アクセス
JR西日本 東西線 「大阪天満宮」駅より 徒歩5分
OsakaMetro 堺筋線・谷町線「南森町」駅より 徒歩4分
福岡事務所
所在地
福岡市博多区博多駅東2-1-23 サニックス博多ビル5階
アクセス
JR「博多」駅より 徒歩約3分