ベンナビ労働問題(旧:労働問題弁護士ナビ) > 全国 > 埼玉県で労働問題が得意な弁護士

【土日祝も対応】埼玉県で労働問題に強い弁護士一覧

初回面談料0円

夜間休日対応

秘密厳守

※一部、事務所により対応が異なる場合がございます

埼玉県の労働問題に強い弁護士が184件見つかりました。ベンナビ労働問題(旧:労働問題弁護士ナビ)では、埼玉県の労働問題に強い弁護士を探せます。労働問題でお悩みの方は近くの弁護士にまずは相談してみましょう。

埼玉の労働に関わる基本情報
平均残業代 残業代支給額
平均1.5万円/月
全国平均:1.7 万円
平均残業時間 月の残業時間
平均8.6時間/月
全国平均:9.2 時間
労基違反件数 労基違反件数
667件/年
全国:17594 件

埼玉県で労働問題に強い弁護士 が184件見つかりました。

利用規約個人情報保護方針LINE利用規約に同意の上、各法律事務所にご連絡ください。

更新日:
並び順について
※事務所の並び順について

当サイトでは、有料登録弁護士を優先的に表示しています。また、以下の条件も加味して並び順を決定しています。

・検索時に指定された都道府県に所在するかや事件対応を行っている事務所かどうか
・当サイト経由の問合せ量の多寡

弁護士を選ぶコツはありますか? Q

あります。地域・分野で絞り込み検索した上で、気になる事務所のページを確認し、経験・実績や注力分野が自分に合っている弁護士を選びましょう。また、良さそうな弁護士が見つかったら、実際に相談してみるのも重要です。
そうすることで「依頼先として信頼できそうか」「あなたと相性は良さそうか」「やり取りがスムーズか」「説明が分かりやすく納得できるか」など、掲載情報だけでは得られない「依頼の決め手になる判断材料」を手に入れることが出来ます。 A

複数の弁護士に相談できる? Q

相談できます。相談=依頼ではございません。相談したからといって必ず依頼しなければならいないということはございませんので、ご安心ください。無料相談などを活用し比較検討することで、より納得のいく提案を受けやすくなることに加え、あなたにピッタリな弁護士が見つかる可能性が高まります。 A

相談前に準備すべきことは? Q

「トラブルの内容」をはじめ「トラブルが発生した経緯」や「登場人物」「聞きたいこと」を整理しておきましょう。
面談希望の場合は、候補日時を2~3つ用意しておくとスムーズに予約がとれます。また面談時に、相談内容をまとめたメモを持参するのもよいでしょう。 A

184件中 1~40件を表示

埼玉県の労働弁護士が回答した法律相談QA

並び順について
QAは、以下のルールに基づき表示させております。
・当サイトの有料登録弁護士のQA、無料登録弁護士のQAの順に優先的に表示
・地域及び相談内容がマッチする弁護士のベストアンサーであるQAのみを表示

また、同じ優先度のQAについては、無作為に並び順を決定し、且つ、定期的にその並び順を変更しております。
相談者(ID:29955)さんからの投稿
お世話になります。
現在飲食店で店長として勤務しております。
1日の労働時間はどれだけ少なく見積もっても12時間以上働いており、間に休憩を取ることはほとんど出来ていません。

歯磨きや入浴、洗濯などの日常生活がまともに出来なくなってしまい、また、趣味など娯楽への関心も失ってしまいました。
精神科への受診したところ、うつ病と診断されました。

残業代は5万円程度支給されておりますが到底その金額でおさまるような労働時間ではありません。

これ以上会社のために尽くしても自身の人生が壊されるだけだと思い退職しようと思うのですが、その際にうつ病に対する損害賠償請求と残業代の請求、また、会社都合退職で失業保険も受給したいと思っています。

相談としては
①うつ病の損害賠償はしてもらえるのか?
②残業代は支払われているがそれ以上の金額を請求できるのか?
③会社都合退職として失業保険の申請ができるのか?

労働問題について知識がございませんのでご解答いただけますと幸いです。何卒よろしくお願いいたします。

勤務歴は2年1ヶ月
月の労働時間は300時間程度です。

埼玉中央法律事務所の弁護士の小内と申します。以下のとおり回答いたします。

1 うつ病の損害賠償について
 一般的に、うつ病発症時期の直前3か月間に毎月100時間以上の時間外労働を行っていた場合は、長時間労働が原因で病気を発症したと認めてもらうことができます。
 相談者様の場合、月の残業時間が100時間を優に超えていますので、その労働時間が立証できれば、長時間労働が原因での発症と認められる可能性が高いです。タイムカードがあれば労働時間の立証は容易ですが、ない場合であっても、入退館記録、交通系ICカードの記録、メモなどの長時間労働の痕跡をできるかぎり集めて立証することができる可能性もありますので、決して諦めないでください。

 手順としては、まず労働基準監督署に労災申請を行います。労災が認められれば、治療費や休業損害の一部などが国の保険から支払われます。
 そして、労災で補償されない休業損害などの一部や慰謝料は、労働基準監督署の調査結果も活用しつつ、会社に対して損害賠償請求をすることになります。
 長時間労働の結果病気を発症したという労災認定が出ていれば、高い確率で会社に対する損害賠償請求も認められます。
 労災からの補償と損害賠償の合計額は、後遺障害が残らない場合でも数百万、後遺障害が残れば1000万円を超えますので、泣き寝入りはしないほうがよいかと思います。

2 残業代請求について
 飲食店の店長のお立場のようですので、会社から、相談者様が残業代を支払わなくてよい「管理監督者」であるという主張がされる可能性があります。
 「管理監督者」といえるためには、①経営者と一体的な立場にあるような重要な職務内容、責任と権限を有していること、②労働時間について自らの裁量で自由に決定できること、③残業代が支払われないことに見合うだけの十分な待遇がなされていることが必要です。
「管理監督者」の主張は容易には認められませんので、会社がそのような主張をしてきた場合でも、これまでの裁判例を踏まえて説得的な反論をしていくことが重要になります。当職もコンビニや飲食店の店長の事案で、会社側の管理監督者の主張を排斥した経験が複数あります。

 管理監督者の問題を乗り越えることができ、労働時間を立証できれば、5万円の残業代では到底足りないはずですので、差額の請求をすることができます。
 給与額にもよりますが、100時間を超えるような時間外労働を2年間行っていたとなると、場合によっては1000万円に近い請求額になる可能性があります。

3 会社都合退職について
 会社都合退職は正確には「特定受給資格者」と呼ばれるものですが、「離職の直前6か月間のうちに3月連続して45時間、1月で100時間又は2~6月平均で月80時間を超える時間外労働が行われたため…離職した者」に該当すると思われますので、会社都合退職になります。

上述のとおり、過労うつによる損害賠償請求は主張・立証や手続が複雑ですので、同種の事件を豊富に経験している弁護士にお早めに相談されるのが望ましいです。
当職は日本労働弁護団、過労死弁護団に所属し、過労死・過労うつ事件を多く経験していますので、お役に立てることがありましたらご連絡ください。
- 回答日:2024年01月06日
相談者(ID:02653)さんからの投稿
4月から転職活動しているのですが、6月にアマゾン契約社員の内定を辞退し、多数のPCR検査の補佐員アルバイトに応募していました。
書類選考や面接後に不採用となる中、ぜひご勤務頂きたいと存じます。初回勤務可能日時をご教示いただけますでしょうか。また、週何日程度のご勤務をお考えでしょうか。当日は検査所内で履く内履き、白衣、給与振込口座のわかるもの、印鑑をお持ちくださいませ。と一社からメールを頂きました。

週5の8時間勤務を希望し、内履きと白衣を購入しました。
弊社に関しては時間の固定などはしていただいてなくシフト制とさせていただいておりますのでお好きな時間帯でご勤務可能でございます。とメールを頂きました。

初出勤日は12:00~20:00まで作業し、休憩させていただける気配がなかったので「帰らせて下さい」と申告したら、勤務時間12:00~21:00の休憩時間14:00~15:00とかで給与申請してくださいと言われました。(まだ給与未申請)

後日、勤務先から「昨日はご勤務ありがとうございました。申し訳ございませんが、今回は採用を見送らせていただきたいと思います。現在検査補助員(臨床検査技師でない方)については比較的充足しており、技術レベルを見させていただき採用させていただいております。ご理解いただけますと幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。」というメールが着ました。

臨床検査技師のアルバイトと別枠のPCR検査補佐員で応募しました。
技術レベル(ピペット操作1年必須に対し、小生は前職で20年以上)を誰も見ていません。

コロナ関連業務で社会貢献できると思っていた矢先に職を失い、収入もなくなる一方で市役所に提出予定であった勤務証明書の提出も出来なくなり、保育料の補助もなくなり自己負担になります。

この採用の見送りによる慰謝料及び慰謝料以外の請求はできるのでしょうか。また勤務時間の改ざんは違法ではないのでしょうか。

 ご質問ありがとうございます。弁護士法人プロテクトスタンスの弁護士の大橋と申します。
 事実関係につきまして、詳細を把握できておりませんが、未だ採用に至っていない段階であることからすと、慰謝料等の請求は難しいものと考えられます。
 何かご不明点や上記事項に足りない事実関係等ありましたら、遠慮なく下記フリーダイヤルまでお掛けください。
 どうぞよろしくお願いいたします。

弁護士法人プロテクトスタンス
〒100-0006
東京都千代田区有楽町2-10-1東京交通会館10階
TEL:0120ー915ー464
 弁護士法人プロテクトスタンス 大宮事務所からの回答
- 回答日:2022年08月31日
お疲れ様です。

ご回答ありがとうございました。
明日、9時~10時くらいにお電話させていただきたいのですが宜しいでしょうか。
また、ご都合の良い時間はありますでしょうか。

お忙しいところ恐縮ですが、よろしくお願いいたします。
相談者(ID:02653)からの返信
- 返信日:2022年09月01日
ご返信ありがとうございます。
明日10時以降でしたらお電話でのご相談可能となります。
どうぞよろしくお願いいたします。
弁護士法人プロテクトスタンス 大宮事務所からの返信
- 返信日:2022年09月05日
お疲れ様です。
おいそがしいところ相談にさせて頂き、ありがとうございました。

相談者(ID:02653)からの返信
- 返信日:2022年09月06日

埼玉県の労働に関する情報

2020年の埼玉県における労働力人口

総務省が2021年5月28日に公表した労働力調査(基本集計)都道府県別結果によると、2020年の埼玉県における労働力人口は408万9000人(前年比1万2000人増)で、全国平均である146万8000人よりも大きく上回りました。

 

この数字は全都道府県の5位にあたり、愛知県(425万4000人で4位)千葉県 (344万人で6位)と近い結果になりました。都道府県単位で比較すると、労働人口の多い地域と言えるでしょう。

参考:労働力調査(基本集計)都道府県別結果

 

2019年の埼玉県における労働問題の相談者数

厚生労働省が2020年7月1日に公表した「令和元年度個別労働紛争解決制度の施行状況」によると、埼玉県の総合労働相談件数は56,885件で、全国で5番目に多い件数となりました。

 

また、民事上の個別労働紛争相談件数は12,265件で同様に全国6位、労働局長による助言・指導申出件数は535件で全国5位、紛争調整委員会によるあっせん申請件数は250件で6位でした。

 

いずれも全国平均の数値よりも大きく、埼玉県では第三者を通じた解決が必要な労働問題に発展しているケースが実際に多かったと言えるでしょう。

 

ちなみに、埼玉県における総合労働人口に対する相談者の割合は1.39%で、少なくともこれだけの人が労働問題に悩み実際に相談までしていることが読み取れます。労働問題に悩んでいるけど相談はしていない人や、家族、友人、弁護士や他窓口への相談も含めると、さらに割合は多くなるでしょう。

参考:「令和元年度個別労働紛争解決制度の施行状況」を公表します

 

2020年の埼玉県における労働基準法違反件数

労働基準法は、労働者の権利を守ることを目的とした法律であるため、労基法違反件数が多い都道府県ほど、労働問題が実際に起きていると言えるでしょう。ここでは主な違反件数についてみていきます。

 

埼玉県労働局の「長時間労働が疑われる事業場に対する令和2年度の監督指導結果」によると、労働基準監督署から監督指導が行われたのは854事業所でした。そのうち、実際に労働基準関係法令違反があった事業場が667(78.1%)あり、その中でも364(42.6%)の事業場は違法な時間外労働を認められ是正・改善指導を受ける結果となりました。

 

労基違反件数を全国で比較すると埼玉県は7位で、福岡県 (721件・6位)、静岡県(650件・8位)と近い結果になりました。

参考:長時間労働が疑われる事業場に対する監督指導の実施結果

 

埼玉県の新型コロナウイルス感染症に起因する雇用調整の状況(令和2年5月29日~令和4年10月28日)

厚生労働省のデータによると、2020年(令和2年)5月29日~2022年(令和4年)10月28日における埼玉県の新型コロナウイルス感染症に起因する雇用調整の可能性がある事業所数は2,102件で、全国の雇用調整の可能性がある事業所数の約2%を占めています。

 

また、埼玉県の新型コロナウイルス感染症に起因する解雇見込み労働者数は2,767件となっており、全国の解雇見込み労働者数の約2%を占めています。

雇用調整の可能性がある事業所数

解雇見込み労働者数

2,102

2,767

参考:新型コロナウイルス感染症に起因する雇用への影響に関する情報について

 

埼玉県の死亡災害発生状況件数(令和3年度)

労働災害統計によると、2021年(令和3年)の埼玉県における死亡災害発生状況件数は34件で、全国の死亡災害発生状況件数の約4%を占めています。

 

また、前年である2020年(令和2年)の埼玉県における死亡災害発生状況件数は18件で、前年から16件増加しています。

死亡災害発生状況件数

前年

増減

34

18

16

参考:職場のあんぜんサイト

埼玉県の労働に関する相談先一覧

埼玉県の労働問題は、埼玉県にある総合労働相談コーナーや、労働基準監督署に相談することも可能です。ただし、弁護士に依頼した場合、あなたの強い味方となり、会社との直接交渉や訴訟提起を行ってもらえるため、迅速な解決を望むなら弁護士への相談がおすすめです。

相談先

相談すべきケース

弁護士

未払い賃金・残業代請求、不当解雇の具体的な解決方法、
過労死・うつ等の労災問題、退職に関わる相談など、会社との直接的な解決に関する具体的な内容など

総合労働相談コーナー

労働問題に関する相談
(※あくまで相談機関であり、直接的な解決機関ではない)

労働基準監督署

労働基準法に違反している内容に関する調査や注意喚起

(※確実な証拠がないと動けず、個人と会社間の代理交渉等はできない)

 

埼玉県の総合労働相談コーナー

コーナー名

所在地

電話番号

埼玉労働局総合労働相談コーナー

さいたま市中央区新都心11-2 ランド・アクシス・タワー16階

048-600-6262

さいたま総合労働相談コーナー

さいたま市中央区新都心11番地2ランド・アクシス・タワ-14F

048-614-9977

川口総合労働相談コーナー

川口市川口2-10-2川口労働基準監督署内

048-498-6648

熊谷総合労働相談コーナー

熊谷市大字別府5-95熊谷労働基準監督署内

048-533-3611

川越総合労働相談コーナー

川越市豊田本1-19-8川越地方合同庁舎川越労働基準監督署内

049-210-9334

春日部総合労働相談コーナー

春日部市南3-10-13春日部労働基準監督署内

048-614-9968

所沢総合労働相談コーナー

所沢市並木6-1-3所沢地方合同庁舎所沢労働基準監督署内

04-2003-6967

行田総合労働相談コーナー

行田市桜町2-6-14行田労働基準監督署内

048-556-4195

秩父総合労働相談コーナー

秩父市上宮地町23番24号秩父労働基準監督署内

0494-22-3725

※赤字・・・女性相談員あり

 

埼玉県の労働基準監督署一覧

労働基準監督署名

所在地

電話番号

さいたま労働基準監督署

さいたま市中央区新都心11-2
ランド・アクシス・タワー14F

048-600-4801

川口労働基準監督署

川口市川口2-10-2

048-252-3773

熊谷労働基準監督署

熊谷市別府5-95

048-533-3611

川越労働基準監督署

川越市豊田本1-19-8 (川越合同庁舎)

049-242-0891

春日部労働基準監督署

春日部市南3-10-13

048-735-5226

所沢労働基準監督署

所沢市並木6-1-3(所沢合同庁舎)

04-2995-2555

行田労働基準監督署

行田市桜町2-6-14

048-556-4195

秩父労働基準監督署

秩父市上宮地町23-24

0494-22-3725

弁護士・司法書士の方はこちら