ベンナビ労働問題(旧:労働問題弁護士ナビ) > 東京都 > 千代田区 > 弁護士 田村 有規奈(法律事務所UNSEEN)
初回相談無料 来所不要 企業側相談可 面談予約のみ LINE予約可 オンライン面談可

弁護士 田村 有規奈(法律事務所UNSEEN)

弁護士 田村 有規奈
住 所 東京都千代田区平河町1-6-4H1O平河町6階
アクセス
最寄駅
東京メトロ半蔵門線「半蔵門」駅 1番出口 徒歩3分/東京メトロ有楽町線「麹町」駅 1番出口 徒歩4分/東京メトロ有楽町・半蔵門・南北線「永田町」駅 4番出口 徒歩6分
営業時間
09:00〜18:00
得意分野
残業代請求
不当解雇
解雇予告
内定取消
雇い止め
労働審判
給与未払い
退職金未払い
労働災害
ハラスメント
退職代行
利用規約個人情報保護方針LINE利用規約に同意の上、ご連絡ください。
初回相談無料

営業時間外

営業時間外のため電話での
お問合せは受付けておりません

初回相談30分0円】【オンライン面談対応労働問題の経験豊富な女性弁護士がご相談者様にとってベストな解決を目指します!不当解雇/残業代請求/ハラスメントなど労働トラブルは1人で悩まずにご相談ください。

弁護士 田村 有規奈(法律事務所UNSEEN)からメッセージ

◆お問い合わせについて◆


電話受付時間は平日9~18時となっております。
弁護士が不在のことも多いため、メールまたはLINEにてお問い合わせいただくとご案内がスムーズです。

当事務所では、お一人おひとりに責任を持った回答をさせていただくため、電話・メール・LINEのみでの回答は差し控えております
お問い合せの際は、ご希望の
面談日時を複数ご用意いただけますよう、お願いいたします。


初回相談は30分無料となっております。(30分超過後、30分毎に5,500円頂戴します)
オンライン面談のご対応も可能ですので、ご予約の際にお気軽にお申し付けください。

 

ご注意ください

ご依頼いただく可能性のあるご相談の場合:初回30分無料

法的見解に関するご質問のみの場合:初回30分5500円(税込)

不当解雇残業代請求ハラスメント】経験豊富な女性弁護士があなたの悩みに寄り添います

労働トラブルのお悩みはぜひご相談ください

  • 会社側から一方的に解雇を申し渡されたが、納得できない
  • 職場でセクハラを受けている。なんとかしたいが誰にも相談できず困っている
  • 未払いになっている残業代を請求したいが、在職中なので不安がある
  • フリーランスだが、発注者から勝手な言い分で報酬を減額され、困っている
  • 上司からのパワハラによって働けなくなってしまったが、泣き寝入りしたくない
  • 退職届を出すように職場で強要されている
  • 退職する前に残業代請求したいので、弁護士のアドバイスがほしい

会社が相手となることの多い労働問題において、労働者本人が個人で解決するのは簡単なことではありません。

労働トラブルでお悩みの方は、弁護士 田村有規奈へご相談ください。

早めにご相談いただくことで、問題解決のための選択肢の幅が広がります。

ご相談者様にとってベストな解決を目指すために、まずはお気軽にお問い合わせください。

企業内弁護士としての経験を活かし、客観的な視点で解決へと導きます

会社内でトラブルに遭ったときに、職場での立場や仕事への影響を考えると、自分が正しいと思っても正面から対決するのは難しいものです。

私は企業内弁護士として勤務した経験があり、労使問題における会社側の事情や考え方に精通しているため、状況に即した現実的なアドバイスが可能です。

社内では口にできないお悩みや困りごとは、ぜひ私にご相談ください。

会社内では常識や慣習とされていることも、外部から見るとおかしなことがあるかもしれません。

会社側・労働者側双方の経験を有する弁護士として、客観的に違法性を判断し、ご相談者様の正当な権利を守るためのアドバイスを提供します。

弁護士に相談することで不利益を被ることはありませんので、お気軽にお悩みをお聞かせください。

すべての労働者は労働法で守られています。諦める必要はありません

日本では、すべての労働者は労働法によってしっかりと保護されています。

会社で不当な扱いを受けている方は、勇気を出して弁護士に相談してください。

個人の訴えはまともに取り合おうとしない会社でも、弁護士が介入し、訴訟に発展する可能性を認識することでスムーズに交渉が進むケースは少なくありません。

会社が相手だからといって、諦める必要はないのです。まずは弁護士 田村有規奈まで、お問い合わせください。

不当解雇】会社の主張に納得できない方は弁護士へご相談を

私がこれまでに担当してきた案件のなかでも、特に多いのが不当解雇問題です。

会社は、正当な理由なく一方的に従業員を解雇することはできません。

不当解雇された場合、労働者側は解雇の撤回や損害賠償を請求できます

不当解雇は、生活に大きな影響を与える問題です。

会社側の要求を受け入れてしまう前に、ぜひご相談ください。

残業代請求】請求権がある限り雇用形態を問わず対応します

残業代請求には時効があります

個人で会社と交渉している間に時効期間が過ぎてしまえば、弁護士を入れても請求は困難です。

残業代請求を検討されている方は、早めにご相談ください。

残業代請求に必要な証拠集めの段階からしっかりとサポートします。

フリーランスの方もぜひご相談ください。

2024年11月からフリーランス保護新法が施行されます。

業務委託内容の書面による事前明示や、報酬の60日以内支払義務、ハラスメント等が発注者の義務として定められ、違反すると50万円以下の罰金を科される可能性があります。

労働者に比べて地位が不安定なフリーランスですが、フリーランス保護新法の施行により、発注者と交渉する手段が広がります

発注者との間でトラブルになった場合は、泣き寝入りせず、ぜひご相談ください。

また、形式的にはフリーランスであっても、実際の働き方によっては労働者と判断され、残業代が発生したり、解雇権濫用法理の適用がある可能性があります。

フリーランスの方や個人事業主の方も、ぜひご相談ください。

ハラスメント】女性弁護士だからこそできるサポートがあります

他人にはなかなか相談しづらいハラスメントに関するお悩みも、相手が女性であれば話せるという方もいらっしゃるのではないでしょうか。

私は女性弁護士として、これまでに多くの女性からハラスメントに関するご相談を承ってきました。

同性だから、安心して相談できる」というお声をいただくことも少なくありません。

立証が難しいハラスメント問題ですが、対応する方法はあります。

ハラスメントの証拠を集める段階から適切なアドバイスを行い、ご相談者様と一緒に問題解決を目指します。

どうか安心して、ご相談ください。

弁護士 田村 有規奈の心がけ

私は、ご依頼者様との信頼関係を第一に考え、丁寧なヒアリングを行うことを重視しています。

どのような解決がベストなのかは、ご依頼者様によって異なります。

ご依頼者様一人ひとりの意見を大切に、冷静に状況を踏まえたうえでご本人にとってベストな選択肢を提示するのが、弁護士の務めだと考えています。

ご依頼者様の味方である同時に、信頼できるパートナーとして伴走し、今よりも良い未来のために、一緒に頑張りたいと思っています。

初回相談0円】来所不要のオンライン面談でお気軽にご相談ください!

労働トラブルにお悩みの方がためらわずに相談できるように、初回のご相談は30分まで無料(※)で承っています。

ご来所が不要なオンライン面談にも対応していますので、遠方にお住まいの方や、ご多忙な方も、お気軽にお問い合わせください。

ご依頼いただいた場合は、私が責任をもって最初のご相談から問題解決まで対応にあたります。

正当な権利を守り、ベストな結果を迎えるために尽力しますので、安心してお任せください。

(※)ご相談に関する注意点

ご依頼いただく可能性のあるご相談の場合:初回30分無料

法的見解に関するご質問のみの場合:初回30分5500円(税込)

ご相談の際には以下のようなものをご用意いただくとご相談がスムーズです

  • 労働契約書や雇用通知書
  • タイムカードや勤怠連絡メールなど
  • 就業規則
  • 給与明細や源泉徴収票
  • 交通系ICカードの履歴やタクシーの領収書

アクセス

・東京メトロ半蔵門線「半蔵門」駅 1番出口 徒歩3分
・東京メトロ有楽町線「麹町」駅 1番出口 徒歩4分
・東京メトロ有楽町・半蔵門・南北線「永田町」駅 4番出口 徒歩6分

事務所情報
事務所名 法律事務所UNSEEN
弁護士 田村 有規奈
弁護士登録番号 53973
所属弁護士会 東京弁護士会
住所 東京都千代田区平河町1-6-4H1O平河町6階
アクセス・最寄駅 東京メトロ半蔵門線「半蔵門」駅 1番出口 徒歩3分/東京メトロ有楽町線「麹町」駅 1番出口 徒歩4分/東京メトロ有楽町・半蔵門・南北線「永田町」駅 4番出口 徒歩6分
電話番号
電話番号を表示
対応地域 全国
定休日 土曜  日曜  祝日 
営業時間

平日 :09:00〜18:00

営業時間備考 電話受付は平日9時~18時となっております。
メール・LINEでのお問い合わせは24時間受け付けております。
事前にご予約いただければ、平日夜間のご相談も可能です。
代表者経歴 2012年 東京外国語大学東欧ロシア課程ロシア語専攻 卒業2015年 一橋大学法科大学院 卒業
2016年 弁護士登録
2017年 弁護士法人川越法律事務所 入所
2019年 五反田法律事務所 入所
2021年 大手化学メーカーにて企業内弁護士として勤務
2024年 法律事務所UNSEEN 入所
著書および論文名 『弁護士になりたいあなたへ』花伝社/著 青年法律家協会弁護士学者合同部会
アクセスマップ
住所
東京都千代田区平河町1-6-4H1O平河町6階
最寄駅
東京メトロ半蔵門線「半蔵門」駅 1番出口 徒歩3分/東京メトロ有楽町線「麹町」駅 1番出口 徒歩4分/東京メトロ有楽町・半蔵門・南北線「永田町」駅 4番出口 徒歩6分
相談の流れを見る
問合せ
営業時間外
営業時間外のため電話での
お問合せは受付けておりません
24時間受信中
LINE問合せ
24時間受信中
メール問合せ
初回相談無料

営業時間外

営業時間外のため電話での
お問合せは受付けておりません
同じ市区町村にある弁護士・法律事務所
近くにある弁護士・法律事務所
初回面談相談無料の弁護士・法律事務所
オンライン面談可能な弁護士・法律事務所
弁護士・司法書士の方はこちら