当ページをご覧くださりありがとうございます
当弁護士は、お一人お一人のお悩みに真摯に向き合うため、
ご依頼を前提としない「セクハラに該当するか」といった「ご質問のみ」には対応しておりません。
ご相談は、
・弁護士への「ご依頼」を具体的に検討されている方
・録音・メール・LINEなどの「証拠」をお持ちの方
に限りお受けしております。
面談は、Zoom等のオンラインツールを用いて実施しております。
ご事情を丁寧にお伺いしたうえで、必要に応じた対応をご提案いたしますにで、まずは、30分の無料相談をご活用ください。
|
セクハラ問題でお悩みの女性の方へ|”あなたらしく働く権利”のために
「職場でのセクハラが辛い」「誰に相談すればいいかわからない」
そんなお悩みを抱えていませんか?
セクハラは、被害を受けたご本人にとって非常に苦しく、誰にも言えず我慢してしまう方も少なくありません。
だからこそ、私たちは、法律の専門家として、あなたの声に真摯に耳を傾け、法的な立場から力になりたいと考えています。
このようなお悩みはございませんか
- 上司からの性的な発言や接触が日常的にあり、出社がつらい
-
お酒の席やLINEで不適切な言動を受けている
-
セクハラを訴えたら人事評価に影響すると言われ、泣き寝入りしている
- 被害を受けて退職を考えているが、泣き寝入りはしたくない
- 相談しても「気にしすぎ」と言われてしまい、味方がいない
|
当事務所ではいかなる状況でも否定せず、真摯に耳を傾けます。
まずはあなたの感じた「違和感」や「不快な思い」をお聞かせください。
セクハラ問題を放置せず、法的にできることがあります
セクハラ行為は明確に違法です。
職場環境の改善や、損害賠償請求・謝罪要求などの法的対応も可能です。
証拠が不十分でも、日記・メール・LINEの履歴などが有効な場合があります。
退職合意書や誓約書にサインする前にご相談ください。
不利な内容を避けるための具体的な対処法をご提案します。
弁護士 五十嵐が選ばれる理由3選
① 現場視点のアプローチ
当事務所の弁護士自身が企業での勤務経験を有しているため、現場のリアルな課題を深く理解しております。
現場目線に立った解決策を提案し、企業側にも従業員側にも納得いただける形で問題を解決します。
② 新潟を中心に全国対応
新潟出身という背景を活かし、地域に根ざした柔軟で親しみやすいサポートを心がけております。
地域の企業様や労働者の皆様にとって頼りになる存在であることを目指しています。
また全国からの相談も受け付けております。
電話相談、オンライン面談などのチャット相談可能なので全国の皆様から相談をお受けできます。
③ 初回相談無料で安心のサポート体制
初回30分の無料相談を設けておりますので、まずはお気軽にご相談ください。
電話やオンライン面談も可能で、お客様の状況に応じた柔軟な対応を行います。
また労働問題は迅速な対応が必要なため、当日・休日・夜間のご相談も可能です。
■当事務所の心がけ
あなたが受けた被害や感じた苦しみは、あなたのせいではありません。
法律はあなたを守るためにあり、私たちはあなたの味方です。
「相談してよかった」そう思っていただけるよう、全力でサポートいたします。
どうか、一人で悩まずにご相談ください。