ベンナビ労働問題(旧:労働問題弁護士ナビ) > 労働問題コラム > 労働問題の無料相談先 > 弁護士に無料で相談できるチャットサービスはある?メリットとポイントも解説

弁護士に無料で相談できるチャットサービスはある?メリットとポイントも解説

更新日
下地 謙史
このコラムを監修
弁護士に無料で相談できるチャットサービスはある?メリットとポイントも解説

「弁護士に無料相談できるチャットサービスはある?」

「チャットで相談するメリット・デメリットを知りたい」

法的トラブルを抱えている中で、このような悩みを抱えている方はいませんか?

そこで便利なのが、弁護士がチャットで法律相談に乗ってくれるサービスです。

忙しくて時間が取れないなどの理由から、弁護士との面談や電話相談がなかなかできない方にとって非常に便利な相談方法です。

本記事では、弁護士に法律相談ができるチャットサービスについて解説します。

法律トラブルについて気軽に相談したい方は、ぜひ参考にしてみてください。

今すぐ無料相談電話相談OKの弁護士が見つかる!
ベンナビ労働問題で
労働問題に強い弁護士を探す

法律トラブルについて無料で相談できるチャットサービスの種類

法律トラブルについて無料相談できるチャットサービスには、以下の2種類があります。

  1. 弁護士が回答してくれるサービス
  2. AIが回答するサービス(チャットボット)

それぞれの特徴について詳しく解説します。

1.弁護士が回答してくれるサービス

弁護士が直接回答してくれるチャットサービスでは、法律の専門知識を持つ弁護士が相談者の質問に対して、的確なアドバイスを回答してくれます。

法律事務所によっては、以下のツールを通じて弁護士にチャットで法律相談が可能です。

  • LINE
  • チャットワーク
  • 独自の有料リーガルサービス

法律のプロである弁護士から、法律トラブルや疑問に関する専門的な見解を無料で得られるため、安心して利用できます。

日頃、仕事などで忙しいときでも、手軽に専門家からの回答を得られる点も大きな魅力です。

2.AIが回答するサービス(チャットボット)

法律チャットサービスの中には、AI(人工知能)が対応するチャットボット形式のサービスも存在します。

法律チャットサービスでは、法律に関する基本的な質問やアドバイスをAIから受けられます。

ただし、AIはプログラムされた知識に基づいて回答する範疇であるため、スピーディに対応できる一方で、複雑な問題へ対応するのは限界があるのも事実です。

AIチャットボットは、基本的な疑問を解決するための方法として利用し、さらに専門的なアドバイスが必要な場合は、弁護士への相談を検討するのがよいでしょう。

なお、以下ではAIでのチャットボットサービスを例として紹介します。

【AIが回答するチャットボットサービス】

また、AIによる法律チャットサービスでは、回答の正確性を保証していないケースがほとんどです。利用規約をよく確認し、あくまでも補助的な使い方をするようにしましょう。

弁護士にチャットで法律相談をする3つのメリット

弁護士にチャットで法律相談をする3つのメリットを解説します。具体的には、以下のとおりです。

  • スピーディな回答が期待できる
  • 書類・資料を確認してもらえる
  • 短文でやり取りができる

チャットでの法律相談は、忙しい日常生活の中で、時間・場所を選ばずに専門的なアドバイスを受けられる点が魅力です。

ここでは、チャットでの法律相談をするメリットを解説します。

1.スピーディな回答が期待できる

チャットを通じた法律相談の大きなメリットは、回答をスピーディーに得られる点です。

メール・電話に比べて、リアルタイムでやり取りができる場合もあるため、疑問や不安を即座に解消できます。

特に緊急性が高く、早急な対応が必要なトラブルにおいて、チャット相談は非常に便利なサービスといえるでしょう。

2.書類・資料を確認してもらえる

チャットでの法律相談では、必要な書類や資料をその場で送信し、確認してもらえます。

【相談に必要な書類や資料の例】

  • 慰謝料の請求書
  • 役所で提出した書類の写し
  • 実際に被害状況を撮影した動画・画像

これらの情報を提示すれば、弁護士側が具体的な状況を把握しやすくなり、より的確なアドバイスを受けられるでしょう。

なお、書類の内容について質問があれば、リアルタイムで回答を得られるため、スムーズに相談が進むのも大きなメリットです。

3.短文でやり取りができる

チャットを利用すれば、短いメッセージで効率的にやり取りができます。

お互いに相談内容や回答を簡潔に伝え合えるため、情報をスピーディーに交わせます。

複雑な問題でも、一問一答形式で要点を押さえたコミュニケーションが可能となり、弁護士とのやり取りがスムーズに進められるでしょう。

弁護士にチャットで法律相談をするときの4つのポイント

弁護士にチャットで法律相談をするときのポイントは、以下のとおりです。

  • できる限り早く相談する
  • 相談内容をまとめておく
  • 自分の希望を明確にしておく
  • 自分に不利なことでも隠さない

法律事務所のチャットサービスは、便利なコミュニケーション手段である一方で、効果的に活用するためには事前の準備や適切な情報提供が欠かせません。

それぞれのポイントについて、具体的に見ていきましょう。

1.できる限り早く相談する

トラブルが発生したら、まずはなるべく早めに弁護士へ相談するのが鉄則です。

トラブルを放置していると、状況がさらに悪化し解決に時間がかかってしまう恐れがあります。

また、問題が複雑化してから弁護士に依頼すると、費用も高くついてしまう可能性もあるでしょう。

問題の大小に関わらず、不安なことや心配なことがあれば、できるだけ早く弁護士に相談してください。

2.相談内容をまとめておく

弁護士に相談する際には、相談内容やトラブルの背景を事前にまとめておくことが重要です。

具体的な情報を整理しておけば、弁護士からより適切で具体的なアドバイスを受けられます。

以下では、相談内容に応じて整理しておきたい内容を表にまとめているので参考にしてください。

相談内容

整理しておきたいポイント

離婚

  • 結婚した時期
  • 子どもの人数
  • 別居した時期
  • 離婚理由

相続

  • 家族関係
  • 被相続人の死亡年月日
  • 遺産に関する資料

交通事故

  • ドライブレコーダーの録画記録
  • 交通事故の証明書
  • 事故が起きた日時や状況

債務整理

  • 借金の残高や借入状況
  • 毎月の収入と支出
  • 借金の返済額や返済期間

このように、トラブル別に関連する書類や証拠を十分に揃えておけば、弁護士にスムーズに依頼できるでしょう。

3.自分の希望を明確にしておく

弁護士は、相談者が求める結果に応じて適切なアドバイスをします。

そのため、相談する前にはどんな結果を望むのかを明確にし、相談の際に自分の希望を具体的に伝えましょう。

以下では、離婚問題と相続問題別に整理しておくべき希望例をまとめました。

相続問題:どのように遺産を分けたいのか、誰に遺産を渡したくないのかなど

離婚問題:親権を希望するのか、財産分与についての要望があるのか、慰謝料を請求したいのかなど

希望を明確にしておけば、弁護士から適切かつ的確なアドバイスを受けやすくなります。

4.自分に不利なことでも隠さない

弁護士に相談・依頼する際は、噓偽りのない正確な情報を提供してください。

自分にとって不利な事実を隠してしまうと、弁護士は状況を正確に把握できず、効果的な解決策を提案するのが難しくなります。

トラブルをいち早く正確に解決するためには、不利なことがあっても隠さずに相談する姿勢が大切です。

情報共有をおこなう際は不利な情報も正直に伝え、弁護士からベストなかたちでサポートしてもらいましょう。

今すぐ無料相談電話相談OKの弁護士が見つかる!
ベンナビ労働問題で
労働問題に強い弁護士を探す

法律事務所のチャットサービスを利用する際の3つの注意点

法律事務所のチャットサービスを利用する際の主な注意点は、以下のとおりです。

  • 相談受付のみの場合がある
  • 有料相談となっている場合がある
  • 必ずしも回答が得られるわけではない

それぞれの注意点について、順番に見ていきましょう。

1.相談受付のみの場合がある

法律事務所のチャットサービスは、相談の受付のみをおこなっているケースがあります。

この場合、詳しい法律相談や具体的なアドバイスを受けるのではなく、面談・電話相談の予約を取るための窓口としてのみ機能します。

そのため、チャットサービスを利用するときは、サービス内容を事前に確認し、必要に応じて別の相談手段を検討しましょう。

2.有料相談となっている場合がある

法律事務所のチャットサービスは、無料で利用できる場合もありますが、有料相談となっているケースも少なくありません。

チャットサービスを利用するときは事前に料金体系を十分にチェックしておきましょう。

3.必ずしも回答が得られるわけではない

法律事務所のチャットサービスを利用しても、必ずしもその場で回答が得られるわけではありません。

相談内容によっては、調査や検討が別途必要な場合があり、即答が難しいケースもあります。

緊急を要するときや、具体的な解決策を求めているときは、直接弁護士と面談するのを検討する方が良いでしょう。

さいごに|チャット以外の相談方法も活用して法律トラブルを解決しよう

最後に、弁護士にチャットで法律相談をするメリットと注意点についておさらいしましょう。

弁護士にチャットで相談するメリット

弁護士にチャットで相談する注意点

  • スピーディな回答が期待できる
  • 書類・資料を確認してもらえる
  • 短文でやり取りができる
  • 相談受付のみの場合がある
  • 有料相談となっている場合がある
  • 必ずしも回答が得られるわけではない

このように、チャット相談はスピーディであり便利な反面、回答が限定的になりやすい傾向であるため、問題が複雑な場ときは、相談の深さに限界があるでしょう。

特に複雑な問題や専門的なアドバイスが必要なケースは、対面・電話などの相談方法の活用を検討してみてください。

その中で、「どの弁護士に相談したらいいかわからない」「無料相談できる法律事務所を探している」という方は、ベンナビの利用をおすすめします。

ベンナビは全国800以上の法律事務所から、地域や相談内容によって検索できる機能があるため、あなたに合った弁護士を見つけられるでしょう。

なお、ベンナビの利用は無料ですので、まずはお気軽に利用してみてはいかがでしょうか。

今すぐ無料相談電話相談OKの弁護士が見つかる!
ベンナビ労働問題で
労働問題に強い弁護士を探す

弁護士への相談で残業代請求などの解決が望めます

労働問題に関する専門知識を持つ弁護士に相談することで、以下のような問題の解決が望めます。

・未払い残業代を請求したい
・パワハラ問題をなんとかしたい
・給料未払い問題を解決したい

など、労働問題でお困りの事を、【労働問題を得意とする弁護士】に相談することで、あなたの望む結果となる可能性が高まります。

お一人で悩まず、まずはご相談ください。あなたの相談に、必ず役立つことをお約束します。

弁護士を検索
弁護士費用保険のススメ

パワハラ・セクハラ・未払い残業代・過重労働・リストラなどの労働トラブルが起こった際に、専門家に相談したくても費用がネックになり、相談が出来ず泣き寝入りしてしまう方が多くいらっしゃいます。

そんな方々を、いざという時に守るための保険が弁護士費用保険です。
労働トラブルに限らず、交通事故や離婚トラブル、子供のいじめなど様々な法律トラブルでも利用可能です。

無料で資料ダウンロード
弁護士費用を負担してくれる
弁護士保険で法律トラブルに備える
弁護士保険に関する資料のお届け先
氏名
必須
フリガナ
必須
電話番号
必須
メールアドレス
必須
兵庫
埼玉
京都
福岡
千葉
神奈川
【残業代請求/相談料0円】ベリーベスト法律事務所

残業代を取り戻そう!残業代請求・不当解雇は相談料0円成功報酬制残業代が取り戻せなかったら後払い費用は原則なし!※詳しい料金は詳細ページへ※外出不要で相談可能【電話・オンライン相談(予約制)】

事務所詳細を見る
【残業代請求/相談料0円】ベリーベスト法律事務所

残業代を取り戻そう!残業代請求・不当解雇は相談料0円成功報酬制残業代が取り戻せなかったら後払い費用は原則なし!※詳しい料金は詳細ページへ※外出不要で相談可能【電話・オンライン相談(予約制)】

事務所詳細を見る
【全国対応】弁護士法人勝浦総合法律事務所

【残業代請求/初期費用0円の完全成功報酬制】残業代請求の実績多数。年間の残業代回収実績7.5億円。残業代請求交渉は回収額の19.8%~の完全成功報酬制でお受けします。回収できなければ報酬は0円【LINE相談可】

事務所詳細を見る
【使用者(経営者・企業・個人事業主)専用窓口】富士パートナーズ法律事務所

残業代請求不当解雇】【顧問契約対応可企業側案件の解決実績多数◆企業側・労働者側の両方の視点で納得のいく解決を目指します◆残業代請求の証拠集めからサポート【平日夜間休日オンライン面談可

事務所詳細を見る
兵庫県の弁護士一覧はこちら
この記事の監修者
下地法律事務所
下地 謙史 (第一東京弁護士会)
慶応義塾大学法学部より、慶應義塾大学法科大学院へ飛び級入学。司法試験に合格後、都内の法律事務所勤務を経て下地法律事務所を開業。(※本コラムにおける、法理論に関する部分のみを監修)
編集部

本記事はベンナビ労働問題(旧:労働問題弁護士ナビ)を運営する株式会社アシロの編集部が企画・執筆を行いました。 ※ベンナビ労働問題(旧:労働問題弁護士ナビ)に掲載される記事は弁護士が執筆したものではありません。  本記事の目的及び執筆体制についてはコラム記事ガイドラインをご覧ください。

労働問題の無料相談先に関する新着コラム

労働問題の無料相談先に関する人気コラム

労働問題の無料相談先の関連コラム

キーワードからコラムを探す
労災トラブル解決事例集
全国の労働問題の解決が得意な弁護士
  • 関東
  • 北海道・東北
  • 中部
  • 関西
  • 四国・中国
  • 九州・沖縄
  • 弁護士一覧
  • 東京
  • 神奈川
  • 埼玉
  • 千葉
  • 茨城
  • 群馬
  • 栃木
  • 北海道
  • 青森
  • 岩手
  • 宮城
  • 秋田
  • 山形
  • 福島
  • 山梨
  • 新潟
  • 長野
  • 富山
  • 石川
  • 福井
  • 愛知
  • 岐阜
  • 静岡
  • 三重
  • 大阪
  • 兵庫
  • 京都
  • 滋賀
  • 奈良
  • 和歌山
  • 鳥取
  • 島根
  • 岡山
  • 広島
  • 山口
  • 徳島
  • 香川
  • 愛媛
  • 高知
  • 福岡
  • 佐賀
  • 長崎
  • 熊本
  • 大分
  • 宮崎
  • 鹿児島
  • 沖縄
【残業代請求/相談料0円】ベリーベスト法律事務所
初回面談相談無料
電話相談可能
休日の相談可能
残業代請求
不当解雇
労働災害
【残業代請求/相談料0円】ベリーベスト法律事務所
初回面談相談無料
電話相談可能
休日の相談可能
残業代請求
不当解雇
労働災害
【残業代請求/相談料0円】ベリーベスト法律事務所
初回面談相談無料
電話相談可能
休日の相談可能
残業代請求
不当解雇
労働災害
【残業代請求/相談料0円】ベリーベスト法律事務所
初回面談相談無料
電話相談可能
休日の相談可能
残業代請求
不当解雇
労働災害

あなたの場合、
ご退職後3年以上経過されているため、
残念ながら残業代請求をするのは難しいと思われます。

残業代請求の時効は 3 です。

今後、残業代の請求をされたい場合には、
お早めに請求手続きを始めることをおすすめいたします。

弁護士・司法書士の方はこちら