営業時間外
【初回面談30分5,500円】残業代/不当解雇/労働災害【最短1ヶ月で解決】「東証プライム上場企業」「中小企業」の企業法務も対応◆社労士提携◆著書多数/労働法の大学非常勤講師【オンライン・休日面談】
初回面談料 |
|
30分 5500円 |
|
労働問題/労働審判/仮処分/訴訟 |
|
着手金 |
22万円~ |
報酬金 |
利益が300万以下:利益の16% 利益が300万~3000万:利益の10%+18万円 利益が3000万~3億:利益の6%+138万円 利益が3億円以上:利益の4%+738万円 |
備考 |
|
表示価格は全て税込価格です(計算式の部分を除く)。 上記は一般的な目安となります。 事案における個別事情により具体的にご提案させていただきます。 |
顧問契約 |
|
顧問料/月(税込) |
55,000円 |
1ヶ月あたりの相談対応時間 |
3時間 |
来所/電話/メール/オンラインでの相談 |
◯ |
簡易調査/契約書や規定の作成または点検 |
◯ |
研修 |
△(有料:特別価格) |
法律情報の提供 |
◯ |
他の専門家の紹介 |
◯ |
顧問弁護士の表示 |
◯ |
弁護士費用の割引 |
◯ |
備考 |
|
上記が基本となります。従業員の数やご依頼内容により具体的にご提案させていただきます。 |
事務所名 | 弁護士法人ロア・ユナイテッド法律事務所 |
---|---|
弁護士 | 中村 仁恒 |
弁護士登録番号 | 51717 |
所属弁護士会 | 東京弁護士会 |
住所 | 東京都港区虎ノ門1-1-23虎ノ門東宝ビル9階 |
アクセス・最寄駅 | 「虎ノ門駅」徒歩1分|「霞ヶ関」徒歩3分|「内幸町」徒歩5分 |
電話番号 |
電話番号を表示
|
対応地域 | 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 |
定休日 | 土曜 日曜 祝日 |
営業時間 |
平日 :09:30〜18:00 |
営業時間備考 | 事前予約いただければ、時間外・休日のご相談に対応いたします。 |
代表者経歴 |
千葉県出身 平成18年 私立市川高等学校卒業 平成23年 早稲田大学法学部卒業 平成25年 早稲田大学法科大学院卒業 平成26年 ロア・ユナイテッド法律事務所入所 平成27年 弁護士登録(東京弁護士会) 平成30年 消費者問題特別委員会(東京弁護士会)委員に就任 平成30年 労働法制特別委員会(東京弁護士会)委員に就任 令和4年12月 弁護士法人ロア・ユナイテッド法律事務所パートナー弁護士に就任 令和5年 成蹊大学経済学部非常勤講師(労働法)に就任 |
著書および論文名 | 1 著作 「新版 新・労働法実務相談 第4版」(労務行政研究所/2024) 「弁護士のための実践中小企業M&A 支援のあり方・契約書作成・法務DD・PMIまで」(ぎょうせい/2024) 「2024年版 年間労働判例命令要旨集」(労務行政研究所/2024) 「労務トラブルから会社を守れ!: 労務専門弁護士軍団が指南!実例に学ぶ雇用リスク対策18」(白秋社/2024) 「三訂版 交通事故実務マニュアル 手続、事件対応と書式作成」(ぎょうせい/2024) 「2023年版 年間労働判例命令要旨集」(労務行政研究所/2023) 「ハラスメント対応の実務必携Q&A─多様なハラスメントの法規制から紛争解決まで─」(民事法研究会/2023) 「労災の法律相談〔改訂版〕」(青林書院/2023) 「2022年版 年間労働判例命令要旨集」(労務行政研究所/2022) 「テレワーク・フリーランスの労務・業務管理Q&A」(民事法研究会/2022) 「2021年版 年間労働判例命令要旨集」(労務行政研究所/2021) 「実務Q&Aシリーズ 退職・再雇用・定年延長」(労務行政研究所/2021) 「新型コロナ対応人事・労務の実務Q&A─災害・感染症から日常のリスクマネジメントまで」(民事法研究会/2020) 「2020年版 年間労働判例命令要旨集」(労務行政研究所/2020) 「第3版 新・労働法実務相談 職場トラブル解決のためのQ&A」(労務行政研究所/2020) 「労災の法律相談」(青林書院/2019) 「労働事件 立証と証拠収集 改訂版」(創耕舎/2019) 「人事労務担当者の疑問に答える 平成30年改正労働基準法」(第一法規/2018) 「労災民事賠償マニュアル 申請、認定から訴訟まで」(ぎょうせい/2018) 「有期契約社員の無期転換制度 実務対応のすべて」(日本加除出版/2018) 「実務Q&Aシリーズ 懲戒処分・解雇」(労務行政/2017) 「アルバイト・パートのトラブル相談Q&A─基礎知識から具体的解決策まで─」(民事法研究会/2017) 「実務Q&Aシリーズ 募集・採用・内定・入社・試用期間」(労務行政/2017) 「証拠収集実務マニュアル 第3版」(ぎょうせい/2017) 「人材サービスの実務」(第一法規) |
営業時間外